(仮称)草津市立プール整備事業(PFI関連事業)
新着情報
新着情報はありません
PFI関連情報
サウンディング型市場調査の実施について
(仮称)草津市立プールの整備・運営をPFI方式で進めていくにあたり、民間事業者の創意工夫やノウハウに基づくアイデアや、コスト削減に関する意見等をいただくとともに、本事業への関心等を確認し、検討を進展させるための情報収集を目的として、サウンディング型市場調査を実施します。
関連ページはこちらから
(仮称)草津市立プール整備事業PFIアドバイザリーの委託事業者が決まりました
パシフィックコンサルタンツ株式会社 滋賀事務所(滋賀県大津市梅林一丁目4番1号)
関連ページはこちらから
(仮称)草津市立プール整備事業について
基本方針(事業の目的)
- 「スポーツ環境の充実」
- 「新たなにぎわいの創出」
- 「スポーツ健康づくりの推進」
事業の方向性
- 子どもから高齢者まで、障害のある方もない方も、ビギナー(初心者)からアスリート(競技者)まで誰もが幅広く利用できる施設とすることを目指します。
- 大規模大会など水泳競技の拠点としての活用により交流人口の拡大や地域経済の活性化を図ります。
- 平成36(2024)年に開催予定の第79回国民スポーツ大会および第24回全国障害者スポーツ大会の競技会場としての利用を計画しています。
事業手法について
広く民間のノウハウや創意工夫を活かした運営の効率化やコスト削減効果等が期待されることから、本市初のPFI方式を採用します。
期 間 | 工 程 |
---|---|
~2020年6月 | PFI事業者の選定に係る手続き、契約等 |
2020年7月~2021年5月 | PFI方式による基盤造成・道路改良工事、プール施設設計 |
2021年6月~2023年5月 | プール建設 |
2023年6月~7月 | 開業準備期間 |
2023年8月~ | 供用開始 |
※事業の進捗によって変更する可能性があります。
これまでの経過
お問い合わせ
建設部 プール整備事業推進室 整備係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-6807
ファクス:077-561-2489
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
