このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 文化・スポーツ
  3. スポーツ
  4. わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
  5. イベント・PR情報
  6. 「草津市国スポ応援!スタンプラリー」開催

本文ここから

「草津市国スポ応援!スタンプラリー」開催

更新日:2025年8月22日

草津市国スポ応援スタンプラリー 競技会場をめぐってスタンプをあつめよう

各競技会場をめぐってスタンプを集めよう!「草津市国スポ応援!スタンプラリー」を実施します

わたSHIGA輝く国スポの開催にあわせて、草津市の開催競技会場をめぐる「スタンプラリー」を実施します。
スタンプをすべて集めてコンプリートすると、抽選で豪華賞品が当たります!

開催期間

2025年9月6日(土曜)から10月7日(火曜)
注記:実施時間は、競技会場の案内所開設時間によります。プログラムの時間によって変更があります。

応募期間

2025年10月4日(土曜)から10月17日(金曜)

対象会場、日程

会場1

インフロニア草津アクアティクスセンター
競技名種目競技日程設置スタンプ色応募箱

水泳

AS9月6日


青色

なし
水球9月8日から9月11日なし

競泳
飛込

9月13日から9月15日なし

会場2

総合体育館
競技名競技日程設置スタンプ色応募箱
バレーボール9月28日から10月1日


橙色

なし

会場3

YMITアリーナ(1)
競技名競技日程設置スタンプ色応募箱

バレーボール
ソフトボール(注記)

9月28日から10月1日
9月29日から10月1日


赤色

なし

(注記)ソフトボール競技については、バレーボール競技(成年女子)、YMITアリーナ会場内の案内所で合同対応

会場4

YMITアリーナ(2)
競技名競技日程設置スタンプ色応募箱
バスケットボール10月3日から10月5日


黄色

なし
10月6日から10月7日


黄色


あり


会場5

草津グリーンスタジアム
競技名競技日程設置のスタンプ色応募箱
軟式野球10月4日から10月5日


黒色


あり


景品特典

  • 「滋賀県産みずかがみ 5キロ」 40名様 (レーク滋賀農業協同組合協賛)
  • 「ステンレスボトル(BMWオリジナルロゴ入り)」 100名様 (株式会社服部モータース協賛)

参加方法

各競技会場のスタンプ5種(5色)を集めてコンプリートすると、賞品が当たる抽選にご応募いただけます。

ステップ1

各競技会場内にある「案内所」にてスタンプラリーの台紙(応募用紙)をゲットしよう!

ステップ2

各会場をめぐり、スタンプを集めよう!重ね押しスタンプ形式です。コンプリートすると絵柄が完成します。
注記:途中の日程からでも参加可能です。次会場でもスタンプを押印してください。

ステップ3

完成したスタンプラリー台紙の裏面が、応募用紙です。
必要事項を記入して、会場内の「応募BOX」に投函。もしくは郵送、または市役所8階窓口へ直接持参で応募完了です。

【応募BOX設置会場】

  • 軟式野球競技会場(10月4日、10月5日)
  • バスケットボール競技会場(10月6日、10月7日)

用紙配布

各競技会場内にある「案内所」にてスタンプラリー台紙(応募用紙)を配付いたします。
注記:配布数は、各日限りがありますのでご注意ください。(各日、約200枚)

当選発表

  • 抽選はイベント終了後に実施し、当選者された方には郵送で順次賞品を発送します。
    【賞品発送】2025年11月上旬から順次(予定)
  • 当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。当選されなかった方にはご連絡はいたしませんのでご注意ください。

その他

  • 応募用紙にご記入いただいた個人情報は、本スタンプラリー事業における抽選・当選通知および賞品の引き換え等の目的にのみ使用いたします。
  • 軟式野球競技は、荒天順延がありますのでご注意ください。
  • 賞品については、提供状況によっては変更が生じる場合がございます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

教育委員会事務局 国スポ・障スポ推進室 総務係
電話番号:077-561-1510
ファクス:077-561-0181

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

イベント・PR情報

施設案内

よくある質問

情報が
みつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る