みずの森 イワチドリ展
更新日:2025年5月2日
渓谷の妖精
イワチドリ。
その名前の由来は、岩場に生えて千鳥に似ていることから。
草丈は5センチから15センチと低く、華奢な茎。その上にまるで小鳥が飛んでいるかのような小さくて可憐な花を咲かせます。
みずの森では、約250点のイワチドリを展示します。
小鳥たちのさえずりを聞きに、新緑と季節の花々に彩られた美しいみずの森にお越しください♪
とき・ところ
5月9日(金曜)から5月11日(日曜) 午前9時から午後5時(最終日は午後4時まで)
みずの森ロータス館内企画展示室
イベント内容
イワチドリ約250点の展示
展示ガイド 会員が随時展示の見所を紹介
相談コーナー イワチドリに関する質問に会員がお答えします
主催
関西ウチョウラン保存会
共催
水生植物公園みずの森
後援
えふえむ草津
イワチドリ展チラシ(PDF:684KB)
料金
観覧無料ですが、別途みずの森への入園料が必要です
ご案内
入園料金
大人300円 高校生・大学生250円 65歳以上150円(中学生以下無料)
休園日
毎週月曜日(ただし、月曜日が休日の場合は次の平日が休園日)
開園時間
通常 午前9時から午後5時
入園と温室観賞は、いずれも閉園30分前まで
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
