寄附の対象事業(主な募集事業)
更新日:2025年4月4日
「草津市まち・ひと・しごと創生推進計画(PDF:313KB)」に掲げる以下の事業が本制度の寄附対象です。
なお、その他の事業も受け付けておりますので、「草津市のこんな事業を応援したい」というものがございましたら、担当までご相談ください。
【担当課・連絡先】
総合政策部企画調整課
電話:077-561-2320
Eメール:[email protected]
ご寄附を頂ける企業様は、お手数ですが「寄附申出書(ワード:16KB)、寄附申出書(PDF:78KB)」のご提出をお願いします。
1「こころ」育むまち事業
つながりの輪を広げ、絆を深め、やさしさと思いやりの心を育むことによって、誰もがお互いを尊重し合うまちにします。あわせて、本市の歴史・文化を次世代へ守り伝えながら、誰もが学びを深め、生涯にわたり楽しく生きがいを感じられるまちづくりを進めることで、豊かな「こころ」を育むまちにします。
2 「笑顔」輝くまち事業
多様なコミュニティ活動の促進を図るとともに、行政と地域がともに地域課題の解決に取り組むまちにします。あわせて、幼少期から高齢期まで、国籍、文化や習慣等にかかわらず、障害のある人もない人も、多様性を認め合い、誰もが健やかに自分らしく暮らせるまちづくりを進めることで「笑顔」が輝くまちにします。
3 「暮らし」支えるまち事業
災害や犯罪に強い安全・安心なまちにします。あわせて、琵琶湖をはじめとした自然環境の保全や都市の基盤整備、公共交通の充実など、快適で住みよいまちづくりを進めることで、将来にわたり、「暮らし」を支えるまちにします。
4 「魅力」あふれるまち事業
農業や商工業、観光などの振興を図るとともに、地域経済の活性化を図り、活力に満ちたまちにします。あわせて、地域の特性や資源を生かしたまちづくりやガーデンシティの推進など、活気に満ちたまちづくりを進めることで、「魅力」があふれるまちにします。
令和7年度 主な募集事業(具体的な事業はこちらを参照ください。)
令和7年度 企業版ふるさと納税 主な募集事業(PDF:2,014KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
総合政策部 企画調整課 企画調整係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2320
ファクス:077-561-2489
