「草津市の特産品をもっと広めたい」立命館大学の学生と草津ブランドがコラボ
更新日:2022年5月10日
立命館大学の学生が草津市の特産品、「草津ブランド」のパンフレットを作成しました!
立命館大学生が制作したパンフレット(表紙)
草津ブランドPR企画実施プロジェクトに参加した学生
立命館大学の活動「シチズンシップ・スタディーズ」において、「草津ブランドPR企画実施プロジェクト」に参加した学生が、キャンパスのある地元草津の特産品「草津ブランド」のパンフレットを作成しました。
草津ブランド認証品を作る事業者の方々に直接取材したり、認証品を使った料理を作ったり、自ら得た体験を元に、学生ならではの視点で書かれた「草津ブランドの新たな魅力を発見できる一冊」です。
立命館大学×草津ブランドパンフレット(PDF:10,260KB)
こちらよりダウンロードください
他にも、草津市で毎年開催される「草津ブランド市」にて展示販売されるブランド認証品のPOPを学生が作成したり、学生達の通う立命館大学びわこ・くさつキャンパスにブランド認証品を使った学食を取り入れる試みを行うなど、産官学で連携しながら、草津市の特産品がより多くの方に知られるよう取り組んでいます。
学生と大学生協、草津ブランド推進協議会員で行った学食メニュー試食会の様子
学生が大学生協やJAレーク滋賀と掛け合い実現した学食メニュー「愛彩菜と豚肉の炒め物」
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境経済部 商工観光労政課 商工観光労政係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2351
ファクス:077-561-2486
