このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 健康・福祉
  3. 健康
  4. 健康づくり
  5. 健康くさつ21
  6. 『健康くさつ21』朝食を食べよう~バランスのよい赤・緑・黄~

本文ここから

『健康くさつ21』朝食を食べよう~バランスのよい赤・緑・黄~

更新日:2013年10月1日

健康くさつ21計画推進会議では、栄養のバランスを考えた食事を見直してもらえるよう、リーフレットを作成しました。

「朝食を食べよう~バランスのよい赤・緑・黄~」をメインテーマに、わかりやすく図で示しています。「赤」は主菜のことで、肉や魚、卵、大豆などのたんぱく源をいいます。「緑」は副菜で、野菜やキノコ、海藻類など、ビタミンやミネラル、食物繊維を含む食べ物です。「黄」は主食で、ご飯やパン、めん類などのエネルギー源をいいます。朝食を食べることや、この3つの色のバランスを考えた食事をとることが大切です。

リーフレット

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康福祉部 健康増進課 健康増進係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2323
ファクス:077-561-0180

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る