だれかの”SOS”に気づける力が、あなたにも~こころの不調のサインや悩んでいる人への接し方について学ぼう~
更新日:2025年8月28日
令和7年10月8日(水曜)草津市ゲートキーパー養成研修を開催します
こころの健康について知り、身近な人を支えるコツやポイントを学びませんか。
家族や友人、地域の人たちがお互いに支え合えるよう、支えるあなた自身のメンタルケアについても教えていただきます。
ゲートキーパーとは、「悩んでいる人に、気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人」のことです。そのために特別な資格は必要ありません。
日時
2025年(令和7年)10月8日(水曜)
午後2時00分から午後4時00分
場所
草津市役所 2階 特大会議室
講師
NPO法人ゲートキーパー支援センター
理事長
竹内 志津香 さん
内容
こころの不調を抱えた身近な人を支えるコツ
あなた自身のメンタルケアについて
参加方法
【会場】・【オンライン】いずれかをお選びください
注記:オンラインでの参加の場合、ZOOMアプリを使用します。招待メールを開催数日前にお送りします。電子申請で申し込まれた方は申込完了メールにログインIDとパスワードを記載しています。
申込方法
託児希望・手話通訳希望の方は、9月24日(水曜)までにお申し込みください。
電子申請
下記、リンクから必要事項を入力のうえお申し込みください。
その他
ファクス・Eメール・郵便・電話等でお申し込みください。
ファクス・郵送にてお申し込みの方は、下記の申込書を印刷し、ご利用ください。
令和7年度草津市ゲートキーパー養成研修チラシ・申込書(PDF:4,486KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康福祉部 健康増進課 健康増進係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2323
ファクス:077-561-0180
