9月9日(金曜)身近な人を支えたい 不調のサインや悩んでいる人への接し方について学ぼう
更新日:2022年8月1日
草津市ゲートキーパー養成研修を開催します
こころの健康について知り、身近な人を支えるコツやポイントを学びませんか。
家族や友人、地域の人たちがお互いに支え合えるよう、支えるあなた自身のメンタルケアについても教えていただきます。
日時
2022年(令和4年)9月9日(金曜)
午後1時30分から午後3時30分
場所
草津市役所 2階特大会議室
講師
NPO法人ゲートキーパー支援センター
理事長
竹内 志津香 さん
内容
こころの不調を抱えた身近な人を支えるコツ
あなた自身のメンタルケアについて
申込方法(定員100名)
下の申込書を印刷し、記入のうえ、ファクス・郵便等でお申し込みください。
電話・Eメールでのお申し込みも受け付けます。
託児希望の方は、8月19日(金曜)までにお申込みください。
手話通訳希望の方は、8月31日(水曜)までにお申し込みください。
新型コロナウイルス感染症拡大状況により、中止する場合があります。ご了承いただきますようお願いします。
チラシ・申込書はこちらからダウンロードしてください
チラシ・ゲートキーパー養成研修申込書(PDF:1,422KB)
新型コロナウイルス感染拡大防止についてのご協力のお願い
1.会場内ではマスクを着用してください。
2.会場入り口に消毒液を設置していますのでご利用ください。
3.参加前に下記に該当しないことを確認してください。該当する場合は参加をお控えください。
(1)発熱および咳症状がある場合
(2)新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者の経過観察期間に該当している場合
4.会場入り口では、氏名、連絡先、当日の発熱の有無等の体調チェックをさせていただきますので、ご了承ください。
ゲートキーパーって何?
ゲートキーパーとは、「悩んでいる人に、気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人」のことです。そのために特別な資格は必要ありません。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康福祉部 健康増進課 健康増進係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2323
ファクス:077-561-2482
