避難所一覧
更新日:2021年7月13日
草津市の避難所および広域避難所
避難所
まちづくりセンターなど比較的小規模な市の施設を対象にしています。広域避難所を補完する避難所として位置付けており、小規模な避難や、比較的短い期間の収容施設として想定しています。
大規模災害では、まず広域避難所を開設し、地域の状況に応じて、避難所を開設します。
施設名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
志津まちづくりセンター | 青地町561番地 | 電話:077-562-0047 |
志津南まちづくりセンター | 若草五丁目10番地 | 電話:077-563-6206 |
草津まちづくりセンター | 草津一丁目4番33号 | 電話:077-564-4999 |
大路まちづくりセンター | 大路二丁目9番11号 | 電話:077-563-5673 |
矢倉まちづくりセンター | 東矢倉二丁目13番6号 | 電話:077-565-1560 |
老上まちづくりセンター | 野路町520番地 | 電話:077-564-1430 |
老上西まちづくりセンター | 矢橋町526番地1 | 電話:077-565-1995 |
玉川まちづくりセンター | 野路九丁目7番42号 | 電話:077-564-0189 |
南笠東まちづくりセンター | 笠山一丁目1番47号 | 電話:077-561-8469 |
山田まちづくりセンター | 南山田町678番地 | 電話:077-562-0044 |
笠縫まちづくりセンター | 上笠一丁目6番3号 | 電話:077-562-0071 |
笠縫東まちづくりセンター | 集町58番地8 | 電話:077-568-3164 |
常盤まちづくりセンター | 志那中町111番地1 | 電話:077-568-1970 |
渋川福複センター | 西渋川二丁目9番38号 | 電話:077-569-0350 |
志津こども園 | 青地町845番地 | 電話:077-562-0147 |
草津中央おひさまこども園 | 草津三丁目13番10号 | 電話:077-562-7180 |
たちばな大路こども園 |
大路二丁目1番55号 | 電話:077-561-0180 |
矢倉幼稚園 | 矢倉二丁目5番21号 | 電話:077-566-7222 |
老上こども園 | 矢橋町4番地 | 電話:077-562-6320 |
玉川こども園 | 野路九丁目6番63号 | 電話:077-564-0043 |
山田こども園 | 南山田町672番地2 | 電話:077-562-1340 |
笠縫幼稚園 | 上笠一丁目6番1号 | 電話:077-562-6275 |
笠縫東こども園 | 平井三丁目8番2号 | 電話:077-564-6595 |
常盤こども園 | 志那中町278番地 | 電話:077-568-1053 |
草津第二保育所 |
草津町1350番地 |
電話:077-563-1282 |
第三保育所 |
橋岡町202番地 |
電話:077-563-1279 |
第四保育所 |
芦浦町310番地1 |
電話:077-568-0305 |
矢橋ふたばこども園 |
矢橋町888番地1 |
電話:077-563-1266 |
西一会館 |
草津町1446番地1 |
電話:077-562-5448 |
西一教育集会所 |
草津町1446番地1 |
電話:077-563-1275 |
橋岡会館 |
橋岡町71番地 |
電話:077-562-5864 |
橋岡教育集会所 |
橋岡町68番地 |
電話:077-563-3818 |
新田会館 |
木川町898番地3 |
電話:077-563-1281 |
新田教育集会所 |
木川町898番地15 |
電話:077-562-5668 |
常盤東総合センター |
芦浦町319番地1 |
電話:077-568-0224 |
芦浦教育集会所 |
芦浦町319番地1 |
電話:077-568-0224 |
広域避難所
被災者が一定期間の仮住まいをする施設として想定しており、多くの被災者を受け入れることのできる施設です。災害時には、必要な物資の提供等を受けることができます。(注釈1は、ヘリコプター発着場所)
施設名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
志津小学校 | 青地町827番地 | 電話:077-562-0341 |
高穂中学校 (注釈1) | 追分七丁目6番1号 | 電話:077-565-3611 |
テクノカレッジ草津 | 青地町1093番地 | 電話:077-564-3296 |
志津南小学校 | 若草二丁目16番地2 | 電話:077-564-3666 |
草津小学校 (注釈1) | 草津三丁目14番5号 | 電話:077-562-0124 |
草津中学校 | 草津二丁目16番8号 | 電話:077-562-2125 |
湖南農業高等学校 | 草津町1839番地 | 電話:077-564-5255 |
ふれあい体育館 | 草津町1486番地1 | 電話:077-564-0271 |
草津第二小学校 | 大路二丁目7番62号 | 電話:077-563-3800 |
渋川小学校 | 西渋川二丁目8番55号 | 電話:077-566-6116 |
草津東高等学校 | 西渋川二丁目8番65号 | 電話:077-564-4681 |
学校法人綾羽育英会 綾羽高等学校 | 西渋川一丁目18番1号 | 電話:077-563-3435 |
矢倉小学校 | 矢倉二丁目5番50号 | 電話:077-564-4388 |
老上小学校 | 野路町517番地 | 電話:077-562-0440 |
老上西小学校 | 矢橋町508番地1 | 電話:077-566-2401 |
老上中学校 (注釈1) | 矢橋町7番地1 | 電話:077-564-4394 |
学校法人聖パウロ学園 光泉カトリック中学・高等学校 | 野路町178番地 | 電話:077-564-5600 |
玉川小学校 | 野路九丁目6番12号 | 電話:077-563-1271 |
玉川中学校 | 野路東三丁目3番18号 | 電話:077-566-3631 |
玉川高等学校 | 野路東三丁目2番1号 | 電話:077-565-1581 |
草津クレアホール | 野路六丁目15番11号 | 電話:077-564-5815 |
南笠東小学校 | 南笠東四丁目4番1号 | 電話:077-562-9540 |
山田小学校 | 北山田町350番地 | 電話:077-563-3744 |
草津高等学校 | 木川町955番地1 | 電話:077-562-1220 |
武道館 | 南山田町683番地 | 電話:077-565-7997 |
笠縫小学校 | 上笠一丁目6番2号 | 電話:077-562-0352 |
松原中学校 (注釈1) | 下笠町110番地 | 電話:077-568-0246 |
総合体育館 | 下笠町161番地 | 電話:077-568-3150 |
YMITアリーナ(くさつシティアリーナ) | 野村三丁目3番27号 | 電話:077-563-1265 |
笠縫東小学校 | 平井三丁目8番1号 |
電話:077-564-4391 |
新堂中学校 | 新堂町111番地 | 電話:077-568-2990 |
常盤小学校 (注釈1) | 志那中町119番地 | 電話:077-568-0002 |
避難所一覧(PDF:120KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
総合政策部 危機管理課 危機管理係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2325
ファクス:077-561-6852
