一般廃棄物収集委託事業者と災害時等の相互連携協定を締結しました
更新日:2021年9月10日
令和3年9月3日、災害および感染症等の発生時における一般廃棄物の収集運搬業務等に関する相互連携協定を締結しました。
協定締結日
令和3年9月3日(金曜)
要旨
災害時および感染症発生時、委託事業者間で相互に協力し業務継続を図ることを目的とした相互連携協定を締結しました。
協定相手方
大五産業株式会社
有限会社滋賀環境センター
草津環境管理サービス企業組合
滋賀県環境整備事業協同組合
協定の概要
協定の名称
災害および感染症等の発生時における一般廃棄物の収集運搬業務等に関する相互連携協定
支援の内容
災害時および感染症発生時、市内の一般廃棄物収集運搬の業務継続が困難となった場合(注釈)において、委託事業者間で相互に協力し合うことで業務継続を図ることを目的とした相互連携協定を締結しました。
(注釈)
- 事業所が被災し、収集車両が使用できない場合
- 事業所内でクラスターが発生し、作業人員が確保できない場合 など
お問い合わせ
環境経済部 資源循環推進課 資源循環推進係(クリーンセンター内)
〒525-0043 滋賀県草津市馬場町1200番地25
電話番号:077-562-6361
ファクス:077-566-1694
