ネッツトヨタびわこ株式会社と「災害時における電動車両等の支援に関する協定」を締結しました
更新日:2025年9月29日
地震や風水害等の大規模災害が発生した時に、被災自治体だけで全ての応急・復旧対策を講じることは非常に困難です。
このため、円滑な応急・復旧活動を迅速に実施できる支援体制づくりの一環として各団体様と災害支援に関する協定を締結しています。
令和7年9月18日に、ネッツトヨタびわこ株式会社様と「災害時における電動車両等の支援に関する協定」を締結しました。
この協定により、災害発生時にネッツトヨタびわこ株式会社様から、避難所等に電力供給ができる電気車両等を派遣していただけます。
派遣された電気車両等から給電を行うことで、災害時においても継続して電気供給ができる体制を整え、避難所の円滑な運営を図り、市民の皆様の安全を守るものです。
【左から荒川危機管理監、橋川市長、細野代表取締役社長、音瀬総務部次長】
【協定署名】
協定締結先一覧
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
総合政策部 危機管理課 危機管理係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2325
ファクス:077-561-6852
