えふえむ草津で「くさつゼロカーボンアクション!」発信中
更新日:2023年7月21日
えふえむ草津(FM78.5MHz)の草津市提供コーナー「いきいき草津」では、毎月第1水曜日(原則)に、「くさつゼロカーボンアクション!」として情報発信をしています。
放送
えふえむ草津(FM78.5MHz)
毎月第1水曜日 9時30分頃から
インターネットラジオ
インターネットラジオでもお聴きいただけます。
オンデマンド放送も配信されていますので、ぜひ、えふえむ草津のホームページをご確認ください。
放送内容
- 第1回 (2022年2月10日放送)「ゼロカーボンアクションって何?」
- 第2回 (2022年3月2日放送)「気候が危機的状況って本当?」(笠縫東小学校6年3組の子ども達へのインタビューもあり)
- 第3回 (2022年4月6日放送)「世界では、今どんなことが話し合われているの?」
- 第4回 (2022年5月4日放送)「ゼロカーボンアクションを目指して」
- 第5回(2022年6月1日放送)「みなさんのゼロカーボンアクションのお手伝い」(ゲスト 草津市「小」エネルギー推進市民フォーラム委員長 山本悦子さん)
- 第6回(2022年7月6日放送)「草津市で実施している補助制度(スマート・エコハウス普及促進事業補助金)」
- 第7回(2022年8月3日放送)「エコ・アクション・ポイントを利用しよう」
- 第8回(2022年9月7日放送)「食と温暖化対策」(ゲスト 草津市農林水産課 井上升二さん)
- 第9回(2022年10月5日放送)「スマートドライブしてますか?」
- 第10回(2022年11月2日放送)「食とエコを考えよう」
- 第11回(2022年12月7日放送)「ゼロカーボンシティ宣言から1年」
- 第12回(2023年1月4日放送)「くさつエコスタイルコンテスト子ども部門」
- 第13回(2023年2月1日放送)「草津市こども環境会議で話し合われたこと」
- 第14回(2023年3月1日放送)「ゼロカーボンアクションとSDGs(エスディージーズ)」
- 第15回(2023年4月5日放送)「ゴミの削減とエシカル消費」
- 第16回(2023年5月3日放送)「グリーンカーテンって何?」
- 第17回(2023年6月7日放送)「エコ・アクション・ポイントを利用しよう!」
- 第18回(2023年7月5日放送)「草津市スマート・エコハウス普及促進事業補助金」
その他の放送情報
えふえむ草津(FM78.5MHz)の草津市提供コーナー「スマートウェルネスくさつ」
えふえむ草津(FM78.5MHz)の草津市提供の別コーナー「スマートウェルネスくさつ~めざせ健幸都市~」の令和4年7月放送分で「くさつゼロカーボンアクション!」の取組について情報発信をしました。
スマートウェルネスくさつのぺージです
お問い合わせ
環境経済部 温暖化対策室 温暖化対策係
〒525-0043 滋賀県草津市馬場町1200番地25
電話番号:077-561-6581
ファクス:077-561-6584
