草津市無料送迎バス活用実証事業を実施します
更新日:2025年4月18日
草津市と社会医療法人誠光会は、同法人が運行する無料送迎バスを活用した、既存の地域公共交通と連携またはこれを補完する新たな交通手段の実証運行を実施します。
事業概要
運行便数 | 往路(淡海医療センター行)3便、復路(バロー草津下物店行)2便 |
---|---|
運行日 | 平日 |
主な停留所 | 淡海医療センター、山田五条(山田まちづくりセンター)、フレンドマート上笠店、笠縫東まちづくりセンター、マックスバリュ駒井沢、常盤まちづくりセンター、バロー草津下物店 |
利用対象者 | バスを1人で乗降できる人 |
---|---|
利用料金 | 無料 |
乗降場所 | 各停留所 |
注記)車いすは未対応です。
注記)介助などはできかねます。
利用方法
(1)送迎バスが停留所に着いたら、乗車してください
(2)乗務員へ降車したい停留所を伝えて、着席してください
(3)降車したい停留所に着いたら、そのまま降車してください
路線図・時刻表
草津市無料送迎バス活用実証事業(PDF:337KB)
乗換案内
まめタク等と乗換いただくことで、もっと便利にご利用いただけます。
乗換案内(PDF:608KB)
実証期間
令和7年5月1日から令和8年3月31日まで
注記)本格運行への移行は、利用者数、利用者の声のほか、路線バスなど既存交通への影響も加味して事業評価を行い、検討します。
注意事項
送迎バスは社会医療法人誠光会が運行します。まめバスとはルールが異なりますので、以下の点にご注意ください。
- シートベルトの着用など、乗務員の指示に従ってください。
- 車内での飲食はご遠慮ください。
- 社会医療法人誠光会が運行する送迎バス(「南草津駅直行便」、「草津駅直行便」、「草津循環」)は来院者専用です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
都市計画部 交通政策課 交通政策係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2343
ファクス:077-561-2487
