農業委員会から市長に意見書を提出しました
更新日:2025年10月29日
令和8年度に向けた市長への意見書提出
農業施策等に関する意見書を令和7年10月17日に市長に提出しました。


令和8年度草津市農業施策等に関する意見書(PDF:592KB)
意見書の内容
農地等の利用の最適化の推進に関する要望
- 地域計画の更新と実現に向けた支援
- スマート農業等の次世代型農業の推進
- 雇用型農業の推進
- 多様な担い手に対する支援
草津市の農業の発展に関する要望
- 地元産農産物の販売先の確保
- 農福・農商工・農学連携の強化
- 農村集落の変容の把握と共同作業の手法の研究
国・県に関する要望
- 違反転用の抑止に関する要望
- 需要変動による米価下落への対応
- 農業委員会事務局体制の強化にかかる要望
令和7年度に向けた市長への意見書提出
農業施策等に関する意見書を令和6年10月23日に市長に提出しました。
令和7年度草津市農業施策等に関する意見書(PDF:290KB)
意見書の内容
農地等の利用の最適化の推進に関する要望
- 地域計画策定後の推進体制の維持・強化
- スマート農業を学ぶ機会の創出と基盤整備の推進
- 多様な担い手に対する支援
草津市の農業の発展に関する要望
- 地元産農産物の販売先の確保
- 農福・農商工・農学連携の強化
- 農地の多面的機能の活用
国・県に関する要望
- 違反転用の抑止に関する要望
- 農業委員会事務局体制の強化にかかる要望
令和6年度に向けた市長への意見書提出
農業施策等に関する意見書を令和5年10月23日に市長に提出しました。
令和6年度草津市農業施策等に関する意見書(PDF:266KB)
意見書の内容
農地等の利用の最適化の推進に関する要望
- 地域計画の策定にかかる方向性の整理と推進体制の強化
- 耕作放棄地管理と優良農地保全のための研究
- 新規就農への支援システムの構築
草津市の農業の発展に関する要望
- 地元産農産物の販売先の整備と拡充
- 農福・農商工・農学連携の強化
国・県に関する要望
新規就農者の経営安定に資する要望
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ




















