草津市住生活基本計画策定業務に係る公募型プロポーザルの選定結果
更新日:2022年6月30日
公募型プロポーザルの選定結果について
草津市住生活基本計画策定業務に係る公募型プロポーザルについて、審査委員会を開催し、下記のとおり委託先候補者を決定しましたのでお知らせします。
業務名
草津市住生活基本計画策定業務
委託先候補者
株式会社市浦ハウジング&プランニング 大阪支店
参加事業者数
4者
審査委員会日時
令和4年6月24日(金曜)午後1時から午後3時55分まで
開催場所
草津市役所4階 401会議室
審査委員
草津市住生活基本計画策定業務プロポーザル審査委員会 委員5名
選定方法
提出された企画提案書に基づくプレゼンテーションおよびヒアリングによる審査
参加事業者の評価点
評価項目 | 配点 | A社 | B社 | C社 | D社 |
---|---|---|---|---|---|
1.業務実績 | 25 | 20 | 20 | 20 | 25 |
2.実施体制 | 50 | 50 | 50 | 40 | 50 |
3.本市の現状について | 50 | 12 | 29 | 42 | 50 |
4.住生活基本計画における施策 | 100 | 35 | 35 | 73 | 84 |
5.空き家等対策計画における施策 | 50 | 18 | 34 | 38 | 44 |
6.マンション管理適正化推進計画における施策 | 50 | 38 | 40 | 50 | 50 |
7.プレゼンテーション | 75 | 42 | 46 | 54 | 65 |
8.見積価格 | 100 | 60 | 100 | 45 | 5 |
合計(100点×委員5名) | 500 | 275 | 354 | 362 | 373 |
お問い合わせ
都市計画部 建築政策課 住まい政策係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-1502
ファクス:077-561-2486
