イノベーション集積拠点の創出に向けた事業化検討パートナーに関する公募型プロポーザルの審査結果について
更新日:2025年10月10日
公募型プロポーザル審査結果について
イノベーション集積拠点の創出に向けた事業化検討パートナーについて、下記のとおり審査委員会を開催し、パートナー予定者を決定しましたのでお知らせします。
案件名
イノベーション集積拠点の創出に向けた事業化検討パートナー
パートナー予定者
代表企業:株式会社 滋賀銀行
構成員:学校法人 立命館
構成員:株式会社 ATOMica
構成員:関電不動産開発 株式会社
参加事業者数
1者(グループ)
審査委員会開催日
令和7年9月26日(金曜)10時30分から11時10分まで
開催場所
草津市役所 行政委員会室
審査委員
イノベーション集積拠点の創出に向けた事業化検討パートナー審査委員会 5名
選定方法
提出された企画提案書および提案内容に基づくプレゼンテーションによる審査
参加事業者の評価点
配点(5名分) | A社 | |
---|---|---|
事業実施体制 | 150点 |
126点 |
事業目的・内容への理解 | 100点 |
88点 |
企画提案内容 | 100点 | 76点 |
事業実績 | 150点 | 126点 |
合計(100点×委員5名) | 500点 | 416点 |
お問い合わせ
環境経済部 企業立地推進室 企業立地推進係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2352
ファクス:077-561-2486
