「水道水の飲用促進啓発事業」を実施しました!
更新日:2014年5月28日
上下水道部では、平成25年度市民まちづくり提案事業として、「くさつの水道水でいこう」をテーマに水道水の飲用促進啓発事業を行いました。
水道水のおいしさや安全性を啓発し、多くの市民の皆さまに水道水を飲んでいただき、利用いただくことを目的に、より充実した啓発を行えるよう、平成25年度にアートNPO団体のWITH(ウィズ)さんと協働して取り組みました。
(1)啓発チラシの作成と配布
水道水の安全性とおいしさを分かりやすく表現した啓発チラシを作成し、「きき水大会」など上下水道部が参加する市のイベントで配布しました。また、WITH(ウィズ)さんには団体のネットワークを活用し、「市民ふれあい秋まつりinくさつ」をはじめとする様々なイベントで配布いただきました。
なお、水道水の安全性とおいしさのPRだけではなく、草津市の水道水についてのアンケートも行いましたので、その一部を紹介します。
質問 | 回答 | 人数 |
---|---|---|
草津市の水道水はおいしいですか? | おいしい | 56人 |
おいしくない | 25人 | |
分からない | 72人 | |
水道水はカルキ臭いと思いますか? | 思う | 41人 |
思わない | 92人 | |
分からない | 30人 | |
生水は健康上よくないと思いますか? | 思う | 37人 |
思わない | 46人 | |
そうとも言えない | 76人 | |
水道水は沸騰してから使いますか? | はい | 69人 |
いいえ | 90人 | |
蛇口に浄水器をつけていますか? | はい | 92人 |
いいえ | 70人 | |
今後、草津市の水道水をそのまま飲むことを考えますか? | はい | 82人 |
いいえ | 38人 | |
分からない | 41人 |
寄せられたコメント
1
回答者…草津市の水道水はおいしいです。だから、これからも使いたいと思います。
草津市…ありがとうございます。これからもおいしい水を継続して提供できるよう取り組みます。
2
回答者…時々、カルキの臭いが気になる。
草津市…カルキの臭いのもととなる塩素は、衛生上の措置として一定以上の濃度に保っていなければなりません。ただ、塩素の量を細かく計測して常に適正な量にすることで臭いをおさえられるよう努力しています。
3
回答者…水道水を直接飲んでも大丈夫ということをPRしてほしい。
草津市…毎年「きき水大会」や浄水場見学を実施していますので、皆さまの参加をお待ちしております。また、水道水に親しみを持っていただける啓発ソング「いってきくんの歌」を作成しましたので、「きき水大会」やえふえむ草津などで是非お聞きください。
(2)啓発ソング「いってきくんの歌」の作成
啓発活動を盛り上げる、「いってきくんの歌」を作成しました。メロディーは明るく親しみやすい曲調に仕上がっており、歌詞は水道水ができるまでの過程を分かりやすく表現したものになっています。 「きき水大会」など上下水道部が参加する市のイベントや、えふえむ草津などで流していますので是非お聞きください。
歌詞の一部を紹介します
「いってきくんの歌」~おいしい水になる旅~
作詞:前田邦博&達人(タツト) 作曲:達人(タツト)
おいしい水になりたいな おいしい水になってやるんだ
いってきくん いってきくん 決してあきらめないんだ 輝くあの夢つかむまで
いってきくん いってきくん はてしなく旅は続く 今日も走り続けるよ いってきます!
お空の雲で生まれて 仲間と一緒になって
雨となり舞い降りたよ 川に流れ 琵琶湖の中へ
パイプ通って 草津の浄水場へ着いたよ
水道水の飲用促進啓発事業の総括
協働事業の実施により、平成25年度は多くの市民の皆さまに、水道水の安全性とおいしさをお伝えすることができました。また、啓発活動を盛り上げる「いってきくんの歌」も完成しました。
今年度草津市の水道は、通水から50周年という節目の年を迎えます。記念イベントの実施など、より啓発活動に力を入れる予定をしていますが、その際は協働事業で得た成果を十分に活用し、水道水の飲用促進について様々な取り組みを実施してまいります。
「協働のまちづくり」事例集がご覧いただけます
お問い合わせ
上下水道部 上下水道総務課 上下水道総務係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2440
ファクス:077-561-2481