令和3年度 市県民税・所得税の申告相談会
更新日:2021年2月15日
市県民税と所得税の申告について、以下の通り申告相談会を開催します。
市県民税・所得税の申告相談会
場所
草津市役所2階特大会議室(※地域まちづくりセンター、隣保館では実施しませんので、ご注意ください)
日時
令和3年2月16日(火曜)から3月15日(月曜)の平日 午前9時から午後4時
- 郵送でも提出できます(〒525-8588草津市役所税務課市民税係へ)。
- 所得税の申告書は草津税務署へ郵送してください(〒525-8510草津税務署へ)。
- 期間中は、税務課窓口(1階)では申告相談を受け付けていません。
- 駐車場に限りがあるため、車での来場はできるだけ控えてください。
- 土・日曜日・祝日は申告相談を受け付けません。
- 市県民税の申告については以下のページもご参照ください。
混雑状況の配信について
税務課窓口の混雑状況を、「空き」、「やや混み」、「混み」の3段階でご確認いただけます。来庁される際の目安としてご活用ください。
- 申告相談会のほかに税務証明交付申請等に関する窓口の混雑状況も表示されているため、お間違えのないようご注意ください。
- なお、「市民税・県民税申告相談会」の混雑状況は、対象期間(令和3年2月16日(火曜)から3月15日(月曜))のみ表示されます。
割当日について
皆様にお待ちいただく時間を短くするため、今年度につきましても、小学校区別に割当日を設定しました。都合がつかない場合を除き、下記の日については、できるだけお住みになられている小学校区の割当日にお越しください。下記以外の日は、どの小学校区の方が来ていただいても結構です。
小学校区 | とき |
---|---|
志津・志津南・草津・草津二 | 2月16日(火曜)、3月1日(月曜)、3月5日(金曜)、3月11日(木曜) |
矢倉・渋川・老上・老上西 | 2月17日(水曜)、2月24日(水曜)、3月8日(月曜)、3月12日(金曜) |
南笠東・山田・常盤 | 2月18日(木曜)、2月25日(木曜)、3月3日(水曜)、3月15日(月曜) |
玉川・笠縫・笠縫東 | 2月19日(金曜)、2月26日(金曜)、3月4日(木曜)、3月10日(水曜) |
指定なし | 2月22日(月曜)、3月2日(火曜)、3月9日(火曜) |
※都合のつかない場合は、別の割当日にお越しいただいても結構です。
次の人は税務署で確定申告を!
- 住宅借入金等特別控除を受ける
- 令和元年分以外の確定申告をする
- 提出済みの確定申告を訂正する
- 不動産や株式などの譲渡所得がある
- 青色申告をする
- 亡くなった人の申告をする
- 確定申告書の控えに受付印が必要
- 事業所得の収入金額が1,000万円を超える
- 申告分離課税を選択した配当所得がある
- 今年1月1日現在、草津市に住民票がない
上記に当てはまる人は、市の会場では申告できません。税務署で申告いただきますようお願いします。
確定申告が必要かどうかは国税庁のホームページでも確認できます
または、草津税務署へお問い合わせください
草津税務署個人課税部門 電話:077-562-1315〔自動音声案内〕
