草津市公有財産審議会公募委員の決定のお知らせ
更新日:2019年5月23日
選考結果
「草津市公有財産審議会」公募委員の選考について、下記のとおり実施しましたのでお知らせします。
- 募集期間:平成31年4月15日(月曜)から令和元年5月7日(火曜)まで
- 募集人数:2名
- 応募者数:2名
- 採用者数:2名
募集内容(※募集は終了しています)
公有財産の公正かつ適切な取得、管理および処分を行うため、これらを審議していただく「草津市公有財産審議会」の委員を募集します。
応募期間:平成31年4月15日(月曜)から令和元年5月7日(火曜)まで
募集人数:2名
応募資格:次のすべての要件を満たす方とします。
- 守秘義務を確実に果たせる方
- 市内に在住もしくは通勤・通学している方
- 満18歳以上の方(平成31年4月1日現在)
- 自己または第3親等以内の親族が不動産取引業を行っていない方
- 本市の市議会議員または職員でない方
- 他の審議会等の委員になっていない方
- 平日(昼間)に開催される審議会に出席できる方
任期:令和元年6月1日から令和3年5月31日まで(年6回程度開催)
報酬:市の規定に基づき、委員報酬をお支払いします。
応募方法:応募用紙に必要事項を記入し、総務課(3階)まで、直接、郵送、ファクスまたはEメールで提出してください。
選考方法:面接による選考を行います。なお、面接前に応募資格を満たすことの誓約書に署名していただきます。
面接日:令和元年5月9日(木曜)
