このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 市政情報
  3. 広報
  4. 広報くさつ
  5. 広報くさつ(令和7年度)
  6. 広報くさつ令和7年5月号

本文ここから

広報くさつ令和7年5月号

更新日:2025年5月1日

広報くさつ令和7年5月号の表紙

まとめて読む

分割して読む

草津小学校の入学式

こども・若者の声を形に

備えよう!風水害対策

令和7年度から変わります!国民健康保険税の税率

戸籍に氏名のフリガナが記載されます フリガナの通知ハガキを必ず確認しましょう!/わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025

無料送迎バス活用の実証運行を行います/すべての人を大切にするまちに

はしかわ市長のだいすき!くさつ/2月定例市議会/国民年金の手続きがマイナポータルで電子申請できます/屋外スピーカーで情報伝達試験を行います/ハンセン病元患者のご家族へ補償金を支給

ポイ捨て防止市民行動の日/ロクハ公園プールの開園日と利用時間/救急診療のお知らせ/やっぱり草津がいい ほか

委員の募集/市営住宅の入居者募集/同和問題市民連続講座/草津市国スポ・障スポ便り2025 ほか

地域まちづくりセンターで「出張eスポーツ!」eスポーツをやってみよう/第71回ふるさと草津俳句会/みんなでトーク

景観づくりチャレンジ隊/第1回地球冷やしたいセミナー/子育てのイベント ほか

史跡草津宿本陣にあなたの本を頂けませんか/史跡草津宿本陣 衣装体験「大名・姫になりきろう!」/イベント ほか

相談窓口のご案内5月/みんなの掲示板/おすすめの本を紹介

自宅の庭にオオキンケイギクは咲いていませんか?/くさつ歴史ギャラリー ほか

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

総合政策部 広報課 広報係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2327
ファクス:077-561-2483

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

広報くさつ(令和7年度)

施設案内

よくある質問

情報が
みつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る