「ウェブサイトクオリティ実態調査」草津市が5年連続高評価を獲得
更新日:2022年8月5日
草津市の公式ホームページが、全国の自治体を対象としたウェブサイトクオリティ実態調査で、5年連続県内トップの評価をいただきました。この調査は、全国862自治体公式ウェブサイトで公開されている全ページを対象に、アクセシビリティ(高齢者や障害者への配慮)やユーザビリティ(使いやすさ)などの品質を分析し、A~Eレベルの5段階で評価したものです。
草津市は上位から二番目のB評価をいただきました。A・B評価をいただいているのは全体の約3.9%にあたる34団体であり、Aが2団体、Bが32団体となっております。
これからも、すべての人々にとって利用しやすいホームページをめざして取り組んでまいります。
調査概要
A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態調査 自治体編第17回(外部リンク)
- 調査名称 A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態調査 自治体編第17回
- 調査対象団体 全国47都道府県、全市、東京23区 計862団体
- 調査対象 調査対象団体の公式ウェブサイト(公開されている全ページを解析)
- 調査期間 2022年4月から6月まで
- 調査元 アライド・ブレインズ株式会社
