このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

若手職員の声【健康増進課】(保健師)

更新日:2025年6月16日

市民の方々が健康に

Q1.どんな仕事をしていますか?

心の健康づくりや食育、生活習慣病予防に対する取り組みなど、ライフコースアプローチを踏まえた幅広い世代の健康づくりに関する業務を担っています。

Q2.やりがいを感じた瞬間は?

日々の業務の中で、市民の方に直接お礼を言っていただいたり、草津市に住んでいて良かったとお言葉をいただいたときは、とても嬉しくやりがいを感じました。

Q3.草津市で働こうと思ったきっかけは?

滋賀県の中でも草津市は若者が多く活気にあふれており、都会と自然が融合する住み良いまちに魅力を感じ、この場所で暮らしていきたいと思ったことがきっかけです。

Q4.受験生時代にやっていた試験対策は?

筆記試験については、1冊の問題集を繰り返し解くようにしました。
面接については、多様な視点でアドバイスがもらえるよう、たくさんの教授と面接練習をしました。

Q5.受験生へメッセージをお願いします!

新卒で保健師として入庁したため、不安も大きかったですが、皆さんとても優しく、頼りになる先輩職員のおかげで今は楽しくお仕事ができています。困ったことがあれば、同じ所属の先輩だけでなく他所属の先輩も親身になってサポートしてくれたりと、職員の皆さんがあたたかいのも草津市役所の魅力の一つだと感じています。

皆さんと一緒に仕事ができることを楽しみにしています。

ある日の業務スケジュール

8時30分 出勤
9時 事務、電話対応、窓口対応
10時 関係機関と打ち合わせ
12時 ランチ
13時 事務、電話対応、窓口対応
14時 訪問
16時 記録作成
17時 事務、電話対応、窓口対応
17時15分 退勤

お問い合わせ

総合政策部 職員課 人事係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2388
ファクス:077-561-2490

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る