一般廃棄物(ごみ)処理基本計画〔改訂版〕を策定しました
更新日:2016年4月8日
草津市では、生活環境の保全と公衆衛生の向上を図りつつ、長期的・総合的視点に立って計画的なごみ処理の推進を図るため、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)第6条の規定により、一般廃棄物(ごみ)処理基本計画を策定しています。
平成22年3月に策定した一般廃棄物(ごみ)処理基本計画について、中間目標年次である平成27年度において点検、評価、見直しを行い、「一般廃棄物(ごみ)処理基本計画〔改訂版〕」を策定いたしました。
計画期間は、平成22年~33年度の12年間です。
計画では、以下の3つの基本方針に基づいて、ごみの減量化・資源化施策を実施していきます。
- ごみの発生抑制の推進
- 多様な資源化の仕組みづくりの推進
- 環境負荷の低減と経済性・効率性を考慮したごみ処理の推進
計画の詳細については、下記のファイルをご覧ください。
ダウンロード
一般廃棄物(ごみ)処理基本計画(改訂版)(PDF:1,989KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境経済部 資源循環推進課 資源循環推進係(クリーンセンター内)
〒525-0043 滋賀県草津市馬場町1200番地25
電話番号:077-562-6361
ファクス:077-566-1694
