このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 市政情報
  3. 政策・計画
  4. 市の計画
  5. 産業・都市・上下水道
  6. 「草津市住宅マスタープラン」の中間見直しについて

本文ここから

「草津市住宅マスタープラン」の中間見直しについて

更新日:2022年5月13日

計画の概要

本市の住宅政策全般について示した「草津市住宅マスタープラン」を平成24年3月に策定しましたが、策定から5年が経過したことにより平成29年10月に中間見直しを行いました。
中間見直しでは、社会経済情勢の変化の計画への反映や各政策指標の見直し、公営住宅等の供給目標量の設定などを中心に行い、今後も本計画の基本理念である「人に″やさしく″、″つながり″を育む、″うるおい″あるふるさとの住まいづくり」を推進してまいります。

計画全文および概要版

計画期間の延長について

本計画期間は平成24年度から令和3年度までとしていましたが、マンション管理適正化法の改定や、脱炭素社会の実現に向けた住宅・建築物の省エネルギー対策の強化などにより、住宅政策の果たすべき役割が年々拡大しています。このような変化に対応するため、本市では令和4年度、令和5年度の2ヶ年により、国の進める住宅政策、および本市が掲げる健幸づくり、ゼロカーボン宣言等を反映した新たな「住宅マスタープラン」を策定(改定)することといたしました。
そのため、新たな「住宅マスタープラン」の計画期間の始期として予定している令和6年度までの間、空白期間を生じさせないよう、現計画の期間を令和5年度まで2年間延伸します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市計画部 建築政策課 住まい政策係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-1502
ファクス:077-561-2486

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

産業・都市・上下水道

施設案内

よくある質問

情報が
みつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る