県への要望活動
更新日:2017年10月5日
2017年10月5日
10時 北中西・栄町地区市街地再開発事業の起工式に出席し、御挨拶しました。
当再開発事業は、公開空地の整備や道路の拡幅などの整備を行うとともに、防災性の向上や商業機能、居住性の向上を図るものとなっており、草津駅周辺の中心市街地の活性化にも大きく貢献されるものと期待しています。
本市でも事業の推進に対して、国・県とともに支援をさせていただきますので、組合員の皆様方をはじめ、関係各位の連携と結束により、無事、この事業を完了されますことを祈念しています。
14時30分 滋賀県後期高齢者医療広域連合長として知事に要望しました。
平成20年4月から開始した後期高齢者医療制度は、10年目を迎えますが、今後も医療費の増加は懸念されることから、引き続き適正な保険給付と財源の確保に努める必要があります。
本日は、「人的支援について」、「後期高齢者医療保険料の軽減特例の見直しについて」、「税申告制度変更に伴う医療費通知の対応について」、「保健事業への財政的支援について」、「第6期保険料率改定に係る財政安定化基金の拠出について」の5点について、知事、副知事をはじめ、担当部長へ要望しました。
