草津市健康推進員連絡協議会定期総会
更新日:2018年4月11日
2018年4月11日
9時30分 草津市健康推進員の委嘱状交付式を行いました。
本日は、今年度新たに草津市健康推進員となられた11名を含む172名の方々に委嘱状を交付しました。
現在活動いただいている健康推進員の皆様には、本日、新たに推進員となられた方々とともに市民の健康の保持増進のため、地域における健康づくりの担い手として、積極的な普及啓発に努めていただき、誰もが健やかで幸せに暮らせるまち健幸都市草津をともに目指していただきますようお願い申し上げました。
10時 草津市健康推進員連絡協議会定期総会に出席し、感謝状の贈呈と御挨拶をしました。
健康推進員の皆様には、「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、地域に密着した健康づくり活動を展開いただいておりますことに、心から感謝を申し上げます。
草津市でも、「健幸都市」の取り組みを進めており、昨年度は、健幸都市くさつシンポジウムや草津川跡地での健幸フェアの開催、市役所や南草津駅の階段利用を促すデザイン・メッセージの設置、健康推進アプリ「BIWA-TEKU(ビワテク)」の運用開始など、産学官民が連携した健康関連事業を実施いたしました。
今後も、協働による健康づくりや、地域の特性に合わせた健康づくりを進めてまいりますので、健康推進員の皆様方には、さらなるお力添えをお願い申し上げました。
