オミクロン株対応ワクチン接種について(1月18日更新)
更新日:2023年1月19日
オミクロン株対応ワクチン接種について
2月4日(土曜)、18日(土曜)の集団接種について、予約枠を拡大しました。オミクロン株対応ワクチン接種がお済みでない方は、接種をご検討ください。
・オミクロン株対応ワクチンは一人1回接種できます。
・オミクロン株対応ワクチンには、感染しても発症を防ぐ効果が約70%あります。
・無料接種期間は令和5年3月31日までです。
草津市では、ファイザー社オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)で、集団接種会場(エイスクエア)および地域の医療機関ともに接種を実施しています。
新型コロナは、インフルエンザとの同時流行の可能性が極めて高いとの分析が示されたことから、接種をご検討ください。
対象者
初回接種(1・2回目)を完了した12歳以上のすべての人【約109,000人(12歳以上の初回接種終了者)令和4年9月4日現在】
11月8日(火曜)以降にノババックスで3回目以降を接種した人は、オミクロン株対応ワクチンは接種できません。
使用ワクチン
ファイザー社オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)
接種間隔
前回の接種から3か月以上
オミクロン株対応ワクチン専用接種券について
初回接種完了以降の接種が令和4年9月30日までの方は令和4年10月27日に発送しました。
以降は接種日に応じて順次発送します。
接種についてのお知らせ
草津市からのオミクロン株対応ワクチン接種のお知らせ(PDF:7,896KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー社オミクロン株対応2価ワクチン(BA.1/BA.4-5))(PDF:847KB)
12歳から17歳の方
草津市からのオミクロン株対応ワクチン接種のお知らせ(12歳から17歳の方)(PDF:8,206KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー社オミクロン株対応2価ワクチン(BA.1/BA.4-5)(PDF:847KB)
予約サイト
接種券が届いた人は、下記予約サイトで予約するか、コールセンターへ電話をしてください。予約サイト(外部リンク)
草津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター
電話:077-598-0932
受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜、日曜、祝日含む)
お電話のお掛け間違いのないよう、お願いいたします。
接種会場
エイスクエアSARA北館(集団接種)
場所:エイスクエアSARA北館(西渋川一丁目)
実施期間:令和4年10月7日から
- 会場は2階です。自動車でお越しになる場合は、エイスクエアSARA北館屋上駐車場(エレベーターあり)をご利用ください。2時間無料でご利用いただけます。屋上駐車場直下の2階が接種会場です。車椅子の貸出しを会場入り口で行っています。
地域の医療機関(個別接種)
場所:地域の医療機関
実施曜日:医療機関により異なる
実施期間:令和4年10月初旬から
地域の医療機関での接種についてはこちらをご覧ください。
他市でワクチン接種後に草津市に転入された方
草津市への転入前に、初回接種・3・4回目接種を完了された方については、オミクロン株対応ワクチン専用接種券を発行するために手続きが必要です。コールセンター(電話:077-598-0932、受付時間:午前9時から午後5時)へ、専用接種券が必要な旨をご連絡ください。
郵送や窓口で申請される場合は、下記の「接種券発行申請書(転入者用)」を提出してください。
接種券が届きましたら、ご自身で予約を取ってください。
オミクロン株対応ワクチン接種用接種券発行申請書(転入者用)(PDF:106KB)
オミクロン株対応ワクチン接種用接種券発行申請書(転入者用)(ワード:22KB)
オミクロン株対応ワクチンの効果と副反応
効果について
- オミクロン株対応ワクチンの追加接種には、オミクロン株の成分が含まれるため、従来型ワクチンと比較した場合、オミクロン株に対する重症化予防効果、感染予防効果、発症予防効果それぞれに寄与する免疫をより強く誘導します。
- そのため、オミクロン株に対して、従来型ワクチンを上回る重症化予防効果とともに、持続期間が短い可能性があるものの、感染予防効果や発症予防効果も期待されています。
- また、異なる2種類の抗原が含まれていますので、誘導される免疫も、より多様な新型コロナウイルスに反応すると考えられます。
- そのため、今後の変異株に対して有効である可能性がより高いことが期待されています。
副反応について
- ファイザー社の2価ワクチンの薬事承認において、どちらのワクチンも従来型ワクチンとおおむね同様の症状がみられました。
参考
厚生労働省~接種可能な間隔が3か月になりました!~(PDF:1,780KB)
厚生労働省~秋から冬にかけての接種【令和4年秋開始接種】についてのお知らせ~(PDF:1,645KB)
滋賀県~12歳以上のみなさまへのオミクロン株対応2価ワクチンのお知らせ~(PDF:1,263KB)
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(モデルナ社オミクロン株対応2価ワクチンBA.1/BA.4-5)(PDF:914KB)
お問合せ
草津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター
電話:077-598-0932
受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜、日曜、祝日含む)
お電話のおかけ間違いのないよう、お願いいたします。
また、メールでのお問合せにつきましては回答にお時間をいただいております。取り急ぎの質問等ございましたら、コールセンターへお電話でご連絡ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康福祉部 新型コロナウイルスワクチン対策室
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-0184
ファクス:077-561-2482
