草津市糖尿病対策ガイドライン(第3期)
更新日:2018年4月12日
当市では、平成22年度に滋賀県国民健康保険団体連合会による「保健医療・介護等総合診断事業」を受けました。その結果、草津市においては「医療費適正化対策として、特に脳卒中予防と糖尿病重症化予防対策を重点的に取り組む必要がある」との提言を受けました。そこで当市の健康増進計画である「健康くさつ21」における生活習慣病対策として、脳卒中予防にもつながる糖尿病対策について取り組むこととし、関係課で連携して効果的に推進するために、平成24年度から糖尿病ガイドラインを作成し取り組むこととなりました。
平成29年度、「健康くさつ21(第2次)」の中間評価を行った結果、引き続き重点的に「糖尿病の発症予防と重症化予防の推進」を位置付けることとなりました。これを踏まえ、全年代において糖尿病対策の取り組みをより推進していけるようガイドラインを見直しました。
ダウンロード
草津市糖尿病対策ガイドライン(第3期)(PDF:909KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康福祉部 健康増進課 健康増進係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-6683
ファクス:077-561-2482
