このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 防犯・安心・安全
  4. 防犯
  5. 不審者情報
  6. 平成29年度不審者情報一覧

本文ここから

平成29年度不審者情報一覧

更新日:2018年3月9日

NO:23平成30年3月7日(水曜)17時15分頃 込田公園

【事案の概要】

 平成30年3月7日(水曜)17時15分頃、女児7~8人が、込田公園で遊んでいたところ、男性(40~50歳くらい)が小学4年生の女児の自転車のかごに入っていたお菓子を食べた。女児が自転車に近づくと、男性は走って逃げた。

【不審者の人数特徴等】

 40~50歳ぐらいの男性。頭髪はスポーツ刈りでベージュのジャンパーを着用、黒い鞄を斜めがけし、スニーカーのかかとを踏んで歩いていた。

【その他】

 警察に通報済

NO:22平成30年3月6日(火曜)16時00分頃 大路一丁目地先

【事案の概要】

 平成30年3月6日(火曜)16時00分頃、小学3年生の児童が集団下校中、大路一丁目地先において、サングラスをかけ黒ズボンの年配男性が、1人の男子児童のランドセルを後ろから引っ張った。その後、別の女子児童の身体に触れてから去っていった。

【不審者の人数特徴等】

 サングラスをかけ黒ズボンの年配男性

【その他】

 警察に通報済

NO:21平成30年2月22日(木曜)20時00分頃 矢橋町地先の道路

【事案の概要】

 平成30年2月22日(木曜)20時00分頃、中学校3年生の女子生徒が矢橋町地先の道路を自転車で移動中、前方から自転車で近づいてきた若い男性が何かを発言し、女子生徒の腕をつかむ。女子生徒はある程度スピードを出していたため、男性の腕はほどけた。女子生徒が振り向くと、男性は速いスピードで去って行った。

【不審者の人数特徴等】

 若い男性

【その他】

 警察に通報済

NO:20平成30年2月20日(火曜)13時30分頃 老上西小学校区内通学路

【事案の概要】

 平成30年2月20日(火曜)13時30分頃、小学3年生の女児2人が下校中、老上西小学校区内通学路上において、後方から走ってきた乗用車が減速し、開いていた後部座席の窓から金髪の若い男2人が顔を出した。2人はおもちゃのピストルをかまえ「バンバン!」と口で言いながら乗用車で女児2人を追い越しそのまま去っていった。

【不審者の人数特徴等】

 3~4人の男性
 内2人は金髪
 年齢は18~25歳くらい

【その他】

 警察に通報無

NO:19平成30年2月6日(火曜)午前7時15分頃 野路東三丁目 地先

【事案の概要】

 平成30年2月6日(火曜)午前7時15分頃、中学1年生の女子生徒が登校するため家を出て、100m程歩いていると、対面路上に駐車中の車の陰から2人の男性が出てきて、そのうち一人が「おはよう」と声をかけてくる。そのあいさつに対して本人が「おはようございます」と返して、そのまま歩き続けていると、2人の男性が後ろをついてきて、「脚長いねえ」「寒くないの?」と声をかけてきた。本人は怖くなって早歩きし、交差点に差し掛かると、2人は折り返して車の方へ戻っていった。

【不審者の人数特徴等】

 2人の男性

【その他】

 警察に通報済

NO:18平成29年12月14日(木曜)及び15日(金曜)いずれも16時10分頃 野路八丁目地先

【事案の概要】

 平成29年12月14日(木曜)16時10分頃、小学6年生の女児が学年下校をしていて、1人になった時に男性が後ろをついてきた。急いで前にいる集団に入り無事帰宅した。
 翌15日(金曜)同時刻、学年下校をし、小学6年生女児が最後に3人になったところ、昨日と同じ男性が前からやってくる。女児3人にチャックを開け下半身を見せびらかすようにすれ違った。すれ違い後も何度も振り返り3人を見ていた。

【不審者の人数特徴等】

 30代ぐらいの眼鏡をかけているやせ形の男性。リュックサック(カーキ色)を背負い、上下黒っぽい服装。

【その他】

 警察に通報済

NO:17平成29年12月12日(火曜)17時00分頃 西草津一丁目 地先

【事案の概要】

 平成29年12月12日(火曜) 17時00分頃、小学5年生の男児が自転車で帰宅途中、大きめの白い乗用車に乗った男性が、「お菓子を買いに行こう」と声をかけた。怖くなったので急いで帰宅した。この男性から10月頃にも同じように声をかけられたことがある。

【不審者の人数特徴等】

 短髪で髪の色は金色。顔の右にほくろがあり、年齢は不詳。今回はスーツを着ていた。

【その他】

 警察に通報予定

NO16:平成29年12月9日(土曜)13時30分頃 野村グラウンド付近

【事案の概要】

 平成29年12月9日(土曜) 13時30分頃、中学1年生女子生徒2人が、アルプラザ方面へ自転車で向かっている途中、野村グラウンド付近で、自転車に乗った男が笑いながら追いかけてきた。逃げるとそのままどこかへ去って行った。夏休みにも同じことがあった。

【不審者の人数特徴等】

 20代~40代の身長170センチメートル前後のメガネをかけた男性

【その他】

 警察に通報済

NO15:平成29年11月1日(水曜)20時50分頃 野村運動公園前道路

【事案の概要】

 平成29年11月1日(水曜) 午後8時50分頃、部活終了後、高校2年生女子が一人で帰宅していた際、野村運動公園交差点で信号待ちをしていたところ、作業服を着た30~40歳代の男性が近づいてきた。時間を聞かれたので答えたところ、「高校どこ?」「部活は?」などと続けて質問してきたので、生徒は歩きながら仕方なく返答した。男は続けて「今ひま?」や不快・わいせつな言葉を発言してきたため、生徒が「無理」と答えたら、「誰か紹介してくれへん?」となおも言ってきた。生徒が西大路南の信号のところで右折すると、男はそのまま元の道を戻っていった。

【不審者の人数特徴等】

 作業服を着た30~40歳代の男性

【その他】

 警察には未通報

NO14:平成29年10月10日(火曜)・12日(木曜)・16日(月曜) いずれも20時頃 大路二丁目地先

【事案の概要】

 午後8時頃、塾からの帰り、大路二丁目地先のマンション入り口の通りで、男に「ねぇ ねぇ」と声をかけられた。
 10日(火曜)と16日(月曜)は、被害児童はすぐにマンションの入り口に向かって逃げたが、男はついてきた。
 12日(木曜)に声をかけられた際には、被害児童は草津第二小学校前の歩道橋のほうに走って逃げたが、男は途中までついてきた。歩道橋辺りで振り返ると、男はいなくなっていた。

【不審者の人数特徴等】

 白髪の高齢の男性。黒いマスクをし、黒の帽子、黒いジャンパーを着用。安全靴のような靴を履いていた。

【その他】

 警察に通報済

NO13:平成29年9月27日(水曜) 15時30分頃 草津町地先

【事案の概要】

 9月27日(水曜)15時30分頃、下校途中の児童2名が、ユーポス草津店前付近の歩道を歩いていると、オムロン側から走ってきた銀色の1BOX車に乗った男性(30歳くらい)から写真を撮られた。運転しているのは女性であった。特に声をかけるということはなかった。

【不審者の人数特徴等】

 30歳ぐらいの男性

【その他】

 警察に通報無

NO12:平成29年9月26日(火曜) 19時00分頃 大路一丁目地先

【事案の概要】

 9月26日(火曜)19時前ごろに、大路一丁目の交差点付近で、4年生女児が塾から自宅マンションへ帰宅途中、歩いていた女児を自転車に乗る20歳代ぐらいの男性(黒い服装)が追い越して止まり、「一緒に帰ろう」と声をかけられた。
 女児は、自分に話しかけられているとは思わず、そのまま歩いたら、男性から肩をたたかれ、再度「一緒に帰ろう」ときつく言われた。
 女児は、「いや、いいです。」と答え、走ってマンションへ逃げた。
 男性はマンション前まで追いかけてきたが、女児はエントランス、ロビーに逃げて無事であった。

【不審者の人数特徴等】

 20歳代ぐらいの黒い服装の男性

【その他】

 警察に通報済

NO11:平成29年9月25日(月曜) 17時30分頃 笠山五丁目地先

【事案の概要】

 9月25日(月曜)17時30分頃、女児が笠山六丁目付近で遊んで友人数名と帰宅途中、20歳ぐらいの男性にスカートをめくられた。「やめて」と言うと、男性は、自転車で逃げて行った。

【不審者の人数特徴等】

 20歳ぐらいの男性

【その他】

 警察に通報済

NO10:平成29年9月20日(水曜) 15時15分頃 南笠町地先

【事案の概要】

 20日(水曜)15時15分頃、下校中の小学校2年生のグループ(女子5人)と5年生のグループ(女子5人)に背後から白いセダンの乗用車に乗った見知らぬ男性2人が近寄ってきた。そのまま男性2人は乗用車で200mほど子どもについてきた。その際、名前を聞いたり、写真や動画を撮ったりした。その後、乗用車は湖南幹線に抜け、大津方面に逃走した。

【不審者の人数特徴等】

 肌の色が黒い男性2人、白いセダンに乗用。

【その他】

 警察に通報済

NO9:平成29年9月15日(金曜) 午後6時35分頃 野村一丁目地先

事案の概要

 15日(金曜)18時35分頃、自転車でスイミングスクールから自宅に戻る途中、セブンイレブン野村一丁目店の交差点(アルプラザ側)で信号待ちをしていたら、男性歩行者が、「ちょっと君、ぼくのうちに来てくれない?」と声をかけてきた。無視したら、つかまえようとしたので、セブンイレブン側に逃げた。信号が赤になったので追いかけてこなかった。本人は18時45分頃帰宅した。

不審者の人数特徴等

 50代ぐらいの男性で、髪は短く、眼鏡をかけていない。左ほほ中央にほくろがあった。少し太っていて、がっしりした腕であった。服装は、ミニオンのTシャツと黒いズボンをはいていた。

その他

 警察に通報済

NO8:平成29年8月31日(木曜) 午後5時20分頃 矢倉二丁目3番地先

事案の概要

 学校での遊びを終えて自転車で帰宅途上、ニチコン前の交差点を渡ろうとしたとき、トラックが来ていたので通り過ぎるのを待っていると、背後から女性が徒歩で近づいてきて、「お金をあげようか」と言われた。男児は「いらない」と答えると腕をつかまれて、連れ去られそうになった。男児は振り切って逃げた。

不審者の人数特徴等

 20歳から30歳の女性、おかっぱの髪型で黒っぽいリクルートスーツのような服装でした。

その他

 警察に通報済

NO7:平成29年6月14日(水曜) 午前8時頃 新堂町地先

事案の概要

 午前8時頃、中学二年生の女子生徒が自転車で登校途中、新堂町160番地付近の歩道で自転車を停めて立っている男性がいた。その男性を見たところ、ズボンを下ろして下半身を露出していた。生徒は怖くなり学校へ逃げた。

不審者の人数特徴等

 40歳ぐらいで身長170cm程度の普通の体格、髪の毛は薄く黒色で、白いシャツ・黒っぽいズボンをはいていた。

その他

 警察に通報済

NO6:平成29年6月13日(火曜) 午前8時頃 新堂町地先

事案の概要

 午前8時頃、中学三年生の女子生徒が自転車で登校途中、新堂町上寺口バス停付近で自転車を停めて立っている男性がいた。その男性を見たところ、ニヤニヤしながらズボンを下ろして下半身を露出していた。生徒は怖くなり学校へ逃げた。後ろを振り向いたときには、男性の姿はなかった。

不審者の人数特徴等

 40歳ぐらいで身長170cm程度の普通の体格、髪の毛は黒色で白いシャツ・黒っぽいズボンをはいていた。

その他

 警察に通報済

NO5:平成29年5月30日(火曜) 午後6時30分頃 矢橋町地先

事案の概要

 中学一年生の女子生徒が、矢橋町地先で、白い小さな車に乗った金髪か茶髪の細長い顔の男性に声をかけられ、怖くなって、同級生宅に逃げ込んだもの。

不審者の人数特徴等

 金髪か茶髪の細長い顔の男性

その他

 警察に通報済

NO4:平成29年5月22日(月曜) 午後6時30分 志那町地先(三大神社付近)

事案の概要

 三大神社付近で、女児3人とそのうちの一人の祖母が雑談をしていた。そこに軽トラックに乗った男性(青い作業服・水色の帽子・身長170cmぐらいで、70~75歳ぐらい。体形は普通で、よくしゃべる。)が、話しかけてきた。「お菓子をあげるから、にこっとして。」「僕は昔、びわこ大橋を造っていた。」と言って、お菓子(のりまきせんべい)を配った。祖母はお菓子をもらったが、女児3人は怖いのでお菓子をもらわなかった。女児3人は怖いので、男性には近づかなかったため、男性はあきらめて軽トラックに乗り去っていった。

不審者の人数特徴等

 青い作業服・水色の帽子・身長170cmぐらいで、70~75歳ぐらい。体形は普通で、よくしゃべる。

その他

 警察に通報済

NO3:平成29年5月19日(金曜) 午後3時00分頃 芦浦町地先(印岐志呂神社あたり)

事案の概要

 印岐志呂神社あたりから軽トラックに乗った男性が、分団下校中の児童たち(10名程度)に対してカメラを向けていた(実際に写真を撮ったかどうかは不明)。軽トラックは通学路である芦浦団地あたりまで分団についてきた。芦浦団地交差点で軽トラックは走り去って行った。(前日や前々日にも同様の追いかけがあったとのこと。)

不審者の人数特徴等

 軽トラックに乗った男性

その他

 警察に通報済

No2:平成29年5月8日(月曜) 午後3時30分頃 矢橋町地先(矢橋町立総合グラウンド付近の歩道)

事案の概要

 中学1年生の男子生徒が弟と矢橋町の歩道を歩いていたところ、4人ぐらいの見たことのない制服を着た人に絡まれた。急いで逃げた。被害は特になし。この歩道は植木に囲まれていて、周囲から見えにくい。

不審者の人数特徴等

 4人ぐらいの見たことのない制服を着た人

その他

 警察に通報済

No1:平成29年4月12日(水曜) 午後3時50分頃 北山田町地先(草津川跡地公園(ai彩ひろば))

事案の概要

 草津川跡地公園(ai彩ひろば)で女子児童10名が遊んでいた時に、駐車場に止まっていた黒い軽自動車の中から20代から30代、黒い服を着た男が女子児童の様子をじっと見ていた。女子児童が自転車でその場を離れようとすると、黒い軽自動車が追いかけてきた。恐怖を感じた女子児童らは、学校に報告に来た。事情を聴いた教員が警察と市教委に連絡。警察が来校、女子児童らから事情を聴いた。

不審者の特徴等

 黒い服を着た20代から30代男性

その他

 警察に通報済

お問い合わせ

総合政策部 危機管理課 危機管理係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2325
ファクス:077-561-6852

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る