平成25年草津市の犯罪発生状況
更新日:2016年2月18日
草津市の平成25年の総犯罪認知件数は、2,138件と平成24年の2,287件に比べてマイナス149件で6.5%の減少となりました。
しかし、人口1万人あたりに換算した犯罪認知件数は、県下でワースト1位と最悪の犯罪情勢となっています。
市内の犯罪の中でも最も多くを占めているのが自転車の盗難で、平成25年の自転車盗認知件数は723件と全体の3割以上を占めています。そして、その内7割がカギをかけずに被害にあっています。
自転車盗は犯罪の入口とも言われており、これを放置するとより悪質な犯罪を招く恐れがあります。
市では自転車盗対策に重点を置き、自転車盗多発場所ワーストランキングの公表を通じて、駐輪場管理者や市民の皆様に自転車盗対策を呼びかけています。「ちょっとくらい大丈夫、まさか被害にあわないだろう。」といった心のスキは自転車盗だけでなく、あらゆる犯罪被害の引き金の一つとなる恐れがあります。
普段の鍵掛け、心がけで犯罪のない安全なまちづくりをともに進めていきましょう。
月別犯罪発生状況
以下のリンクから月別の犯罪発生状況をPDFファイルでダウンロードすることができます。
(ダウンロードファイルは滋賀県が取りまとめたデータを掲載したものです。)
平成25年1月末(累計)(PDF:339KB)
平成25年2月末(累計)(PDF:340KB)
平成25年3月末(累計)(PDF:340KB)
平成25年4月末(累計)(PDF:341KB)
平成25年5月末(累計)(PDF:341KB)
平成25年6月末(累計)(PDF:341KB)
平成25年7月末(累計)(PDF:342KB)
平成25年8月末(累計)(PDF:342KB)
平成25年9月末(累計)(PDF:342KB)
平成25年10月末(累計)(PDF:342KB)
平成25年11月末(累計)(PDF:342KB)
平成25年12月末(累計)(PDF:342KB)
関連ページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
総合政策部 危機管理課 危機管理係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2325
ファクス:077-561-6852
