草津市水環境を守る市民運動協議会
更新日:2013年10月1日
草津市水環境を守る市民運動協議会(旧草津市合成洗剤対策市民運動協議会)は、琵琶湖に赤潮が初めて発生した昭和52年(1977年)に結成し、石けん運動を中心とした水環境保全活動を展開してきました。
結成から30年以上経過し、「当協議会としては設立当初の目的は達し、協議会としての役割を終えた」とし、平成21年度をもって解散いたしました。
今後については、協議会の活動の経験と精神が現在・未来の環境活動家、環境活動団体へ末広がりに引き継がれていくことを祈念いたします。
平成21年度の活動
・平成22年1月 ・・・・・・記念誌「あしあと」発行
・平成22年1月24日・・・・琵琶湖を愛して32年記念セレモニー
内容
- スライドショー「活動の軌跡」
- 「協議会の解散にあたって」読上げ
- 感謝状贈呈(市から協議会へ)
- パネルディスカッション
「きれいな琵琶湖を残していくために」
~協議会活動の経験と精神をつないでいこう~
・平成22年3月 2日・・・・琵琶湖を愛して32年記念植樹(ケヤキ)
場所:草津市下物町地先(烏丸半島内)
(記念セレモニーの感謝状贈呈式の様子)
(記念植樹の様子)
協議会の歴史
歴代協議会構成団体(順不同)
- 草津市自治連合会
- 草津市地域婦人団体連合会
- 草津市社会福祉協議会
- 草津市市民憲章推進協議会
- 草津市エルダー婦人会
- 草津市農協婦人部(JA草津市女性部)
- 草津市保健衛生推進員協議会(草津市健康推進員連絡協議会)
- 草津市消費生活学習グループ野菊
- 湖南消費生活協同組合草津支部
- 湖南地区生活改善実行グループ
- 大津友の会草津地区
- 草津青年会議所
- 草津商工会議所
- 草津市消費生活相談員
- 草津市PTA連絡協議会
- 琵琶湖を汚さない消費者の会
- 環境生活協同組合(草津地区運営委員会)
- 生活協同組合コープしが
- 湖南地域農村女性活動グループ協議会
ダウンロード
協議会の解散にあたり(PDF:74KB)
記念誌「あしあと」(PDF:1,631KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境経済部 環境政策課 環境政策係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2341
ファクス:077-561-2479
