妊娠の届出により親子(母子)健康手帳を交付しています。
交付には妊婦本人のマイナンバー(個人番号)の確認が必要です。交付とご相談において、通訳(外国語、手話)が必要な方は、事前に申請が必要となりますのでご連絡ください。
申請には氏名、生年月日、住所、連絡先、希望日時、通訳の種類(外国語は言語の種類)が必要です。
(希望日の2週間前までにお願い致します。)
交付時には、赤ちゃん人形や胎児のお人形を抱っこしたり、パートナーには妊婦体験をして頂けます。
ぜひ、ご家族もご一緒にお越しください。
■日時
月曜から金曜(祝日・年末年始を除く) 午前8時30分から午後5時15分まで
■場所
さわやか保健センター(3階)
■持ち物
妊婦本人が来所の場合(できるだけ妊婦本人がお越しください)以下の1から3のいずれかを持参ください。
- 個人番号カード
- 通知カード、顔写真有本人確認書類
- 通知カード、顔写真無本人確認書類(2種類)
妊婦本人の来所が困難な場合は、代理の方の来所でも交付をおこなっております。
代理人が来所の場合以下の1から2全て持参ください。
- 委任状(必須)
- 代理人の顔写真有本人確認書類、または代理人の顔写真無本人確認書類(2種類)
注記:代理人は妊婦の夫、妊婦または夫の父母に限る
顔写真有本人確認書類:運転免許証、旅券、身体障害者手帳、在留カード等
顔写真無本人確認書類:健康保険証、年金手帳、公的機関発行の書類で、氏名、生年月日または住所が記載されたもの等
■問い合わせ
こども若者部 子育て相談センター 相談・支援係
電話:077-561-2339
FAX:077-561-2491