第2次草津市障害者計画、第5期草津市障害福祉計画・第1期草津市障害児福祉計画の策定について
更新日:2018年4月12日
草津市では、平成30年度から平成35年度までの6年間を計画期間とする「第2次草津市障害者計画」および平成30年度から平成32年度までの3年間を計画期間とする「第5期草津市障害福祉計画・第1期草津市障害児福祉計画」を策定しました。
「草津市障害者計画」は、障害者基本法第11条第3項の規定に基づく「市町村障害者計画」であり、本市における障害者施策の基本的な方向性や取組を示す計画です。
「草津市障害福祉計画」は、障害者総合支援法第88条第1項の規定に基づく「市町村障害福祉計画」であり、「草津市障害者計画」のうち、障害福祉サービス等の数値目標と具体的な確保策を示す計画です。
「草津市障害児福祉計画」は、児童福祉法第33条の20第1項の規定に基づく「市町村障害児福祉計画」であり、障害児通所支援等の数値目標と具体的な確保策を示す計画です。また、児童福祉法第33条の20第6項の規定に基づき、「草津市障害児福祉計画」は「草津市障害福祉計画」と一体のものとして策定しています。
これらの計画は、「障害のある人もない人も、誰もがいきいきと輝けるまち 草津」を基本理念としており、市民、事業者、行政などそれぞれの主体が協働により計画を推進していきます。
第2次草津市障害者計画(PDF:1,990KB)
第2次草津市障害者計画(概要版)(PDF:273KB)
第5期草津市障害福祉計画・第1期草津市障害児福祉計画(PDF:1,552KB)
第5期草津市障害福祉計画・第1期草津市障害児福祉計画(概要版)(PDF:390KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康福祉部 障害福祉課 障害福祉係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-6972
ファクス:077-561-2480
