「下笠のサンヤレ踊り」が大阪・関西万博で披露されます
更新日:2025年7月14日
下笠町参弥礼 踊保存会のみなさんが滋賀県の魅力発信イベントに出演されます
滋賀県では、現在開催中の大阪・関西万博に合わせて、滋賀県の魅力を発信するとともに県内への誘客を図る取り組みを行っています。
その一環として、大阪・関西万博会場のEXPOホール「シャインハット」において、滋賀県の魅力をお届けするステージイベント「滋賀県デイ~びわ湖サマークルーズ~」が実施されます。
「滋賀県デイ~びわ湖サマークルーズ~」では、滋賀県でこどもたちの学びや交流の場として親しまれている学習船「うみのこ」でのクルーズをモチーフとし、1日で滋賀県の魅力を体感していただけるイベントとなっています。
この「滋賀県デイ~びわ湖サマークルーズ~」に、ユネスコ無形文化遺産に登録された「草津のサンヤレ踊り」のひとつである「下笠のサンヤレ踊り」が出演されます!
日時
令和7年7月24日(木曜)
【第1部】11時00分から13時45分(10時00分開場)←「下笠のサンヤレ踊り」は第1部にて披露されます
【第2部】16時00分から19時00分(15時00分開場)
注記:第1部、第2部で完全入替制となります。
会場
大阪・関西万博 東ゲートゾーン EXPOホール「シャインハット」
イベントへの入場方法・整理券の配布について
万博公式サイトからのイベント抽選・予約の申込対象ではありません。
第1部・第2部とも、入場は先着順となりますが、第2部のみ優先入場いただける整理券を配布します。
詳細な入場方法や整理券配布については、滋賀県のホームページをご覧ください。
大阪・関西万博の入場券および来場方法について
(公社)2025年日本国際博覧会協会HP(チケットインフォメーション)
注記:詳細につきましては、直接博覧会協会へお問い合わせください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
教育委員会事務局 歴史文化財課 文化財保護活用係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2429
ファクス:077-561-2488
