このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

お知らせ

本陣文庫はじめますイメージ写真
史跡草津宿本陣 史跡草津宿本陣内にゆったり本が読める本陣文庫が登場!キックオフイベントもあります。
7月5日(土曜)~
こども本陣クラブ
史跡草津宿本陣 史跡草津宿本陣で、自分の興味を持ったものを探検することができる「こども本陣クラブ」が始まります!
本陣四季彩々 夏の段
史跡草津宿本陣 「なつの本陣でたび丸くんをさがせ!」参加費無料です。クイズに参加してくれた人には、プレゼントがあります。
7月12日(土曜)~8月31日(日曜)
ロビー展「EXPO'70と当時の草津の風景」
草津宿街道交流館 大阪・関西万博の開催を記念し、EXPO’70と当時の草津の風景を振り返る展示を無料で開催中!
7月23日(水曜)~10月13日(月曜・祝日)
「いわゆる逸品展-宝箱あけてみた!」
草津宿街道交流館 草津宿街道交流館の宝箱(収蔵庫)からは、どんな逸品が飛び足してきたのでしょうか。
7月23日(水曜)~8月31日(日曜)
ほんじんナイトオープン
史跡草津宿本陣 納涼祭の日、史跡草津宿本陣も開いてます!無料のフォトスポットもありますよ!
8月23日(土曜)17時30分~20時

お知らせ一覧

Facebook最新情報発信中!

カレンダー

休館日

8月4日、12日、18日、25日

草津宿街道交流館

江戸時代、東海道と中山道が分岐・合流する宿場として栄えた草津宿。草津宿街道交流館は、その中ほどに建つ歴史資料館です。江戸時代の旅と街道を中心に、草津の歴史・文化を紹介しています。

史跡草津宿本陣

江戸時代、宿場町に置かれ、大名や公家などが休泊した「本陣」。史跡草津宿本陣は、建物が現存するうちでは全国でも最大級であり、多くの利用者たちを迎えた当時の姿をそのままにとどめています。ぜひ、江戸時代の空気を感じてみてください。

訪ねる

料金・アクセス

学校関係者の皆様へ

会員制度のご案内

知る

おすすめ

草津宿学問所

こどもページ

関連リンク

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsujuku.
(禁無断複写・複製)
フッターここまで
このページの上へ戻る