このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. マイナンバー(社会保障・税番号制度)
  4. 住民票や所得証明などが、コンビニで取得できます

本文ここから

住民票や所得証明などが、コンビニで取得できます

更新日:2023年11月21日

マイナンバーカードを利用して、住民票の写しや印鑑登録証明書、所得証明などが、全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機で取得いただけます。
マイナンバーカードは、利用者証明用電子証明書(数字4桁の暗証番号)搭載のものが必要です。

利用可能時間

午前6時30分から午後11時まで(土曜・日曜・祝日を含む)
ただし、システムメンテナンス時はご利用いただけません。

コンビニ交付サービスで取得できる証明書および発行手数料

市役所の窓口よりも100円安く取得いただけます。
取得できる証明書

手数料
(コンビニ交付) 

備考

住民票
(個人・全員)

250円

マイナンバーカード本人と同一世帯員の最新の証明書が取得できます。
除票や履歴付きの住民票はコンビニ交付では取得できません。

住民票記載事項証明書 
(個人・全員)

250円

令和5年(2023年)9月22日から取得いただけます。
マイナンバーカード本人と同一世帯員の最新の証明書が取得できます。

印鑑登録証明書 250円 マイナンバーカード本人のみの証明書が取得できます。

全部事項証明書
(戸籍謄本)

350円 [注釈1]

個人事項証明書
(戸籍抄本)

350円 [注釈1]
戸籍の附票 250円 [注釈1]
所得証明 250円 [注釈2]
課税(非課税)証明 250円 [注釈2]

[注釈1]戸籍関係の証明書について(全部事項証明(戸籍謄本)、個人事項証明(戸籍抄本)、戸籍の附票)

  • 草津市では、住民票と本籍地の両方が草津市にある方のみ、取得できます。
  • マイナンバーカード本人と同一の戸籍に在籍する方の最新の証明書が取得できます。改製原戸籍、除籍謄本は取得できません。
  • 本籍地が草津市でない場合は、コンビニ交付の対応の可否について事前に本籍地の市区町村へご確認ください。

[注釈2]税関係の証明書について(所得証明、課税(非課税)証明)
マイナンバーカード本人の最新年度の証明書のみ取得できます。(毎年6月1日より新年度の証明書が発行できます。)
なお、ご利用にあたっては、次の1~3すべての要件を満たしている方が、コンビニ交付で取得できます。

  1. 証明書発行年度の前年度の属する1月1日現在、草津市の住民である方
  2. 証明書取得時点で、草津市の住民である方
  3. 草津市にて所得の確認ができている方

注記:証明書発行年度の前年所得がない方は、その旨市役所に申告している方に限ります。どなたかの配偶者控除対象者または扶養控除対象者であったとしても、証明書申請者自身の所得が不明な場合は利用できません。

令和5年度市民税県民税(国民健康保険税)申告書

証明書発行年度の前年所得がない場合の申告については、市民税県民税(国民健康保険税)申告書に現住所・令和5年1月1日現在の住所(現住所と同じであれば記入不要です)・氏名・生年月日・世帯主の氏名・続柄・職業・電話番号・個人番号をご記入の上、「2所得金額」の「合計」欄に「0」を記入し、草津市までご提出ください。

利用できる店舗情報や証明書の取得方法(マルチコピー機の操作方法)など、コンビニ交付サービスの詳細については、地方公共団体情報システム機構のホームページをご覧ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。コンビニ交付(外部リンク):地方公共団体情報システム機構

コンビニ交付サービスが利用できる店舗

  • セブン-イレブン・ジャパン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • セイコーマート
  • イオンリテール
  • ミニストップ
  • ウエルシア薬局
  • 平和堂
  • 日本郵便 など

コンビニ交付サービスのご利用にあたっての留意点

  • 店舗内のマルチコピー機をご自身で操作いただきます。(マイナンバーカードの暗証番号の認証が必要です)
  • ご利用にあたっては、利用者証明用電子証明書(数字4桁の暗証番号のもの)が搭載されたマイナンバーカードが必要となります。
  • 取得後の証明書の交換や手数料の返金はできません。
  • 以下の場合によっては証明書を取得できないことがありますので、市役所窓口で取得してください。
    ・転出予定の方(転出届出された方)が含まれる証明書を申請する場合
    ・成年被後見人または15歳未満の方が取得する場合
    ・DV支援措置対象者が含まれる証明書を取得する場合
    ・マイナンバーカードに利用者証明用電子証明書が搭載されていない場合
    ・マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書に不具合がある場合
  • 戸籍届出をされた場合や外国人の方で在留カード等の変更をされた場合は、内容が反映されるまで時間がかかりますので、届出後すぐにコンビニ交付サービスでの証明書の取得はできません。

コンビニ交付サービスの主なQ&Aの一覧となりますので、ご覧ください。

問合せ

住民票、印鑑登録証明書、戸籍、マイナンバーカードについて

まちづくり協働部市民課戸籍住基係

電話:077-561-2344 ファクス:077-561-2492 

税証明(所得証明、課税(非課税)証明)について

総務部税務課諸税管理係

電話:077-561-2308 ファクス:077-561-2479

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

まちづくり協働部 市民課 戸籍住基係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2344
ファクス:077-561-2492

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る