このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 保育・教育
  4. 小・中学校
  5. 「スクールESDくさつ」ダイアリー
  6. 令和7年度 2学期「スクールESDくさつ」ダイアリー

本文ここから

令和7年度 2学期「スクールESDくさつ」ダイアリー

更新日:2025年9月22日

市内の小中学校で2学期に実践されたESDに関する学習活動を紹介します

9月4日(木曜) 笠縫東小学校6年生 災害から身を守る 学ぼう、備えよう、動こう

6年生は、防災をテーマに1学期から学習に取り組んでいます。今日は、自衛隊滋賀地方協力本部草津地域事務所の方に来ていただき、自衛隊の任務である災害派遣について、昨年発生した能登半島地震での活動や苦労、日頃からの備えの重要性の話を聞きました。また、ビニルひもを使ったボトルホルダーづくりや毛布と棒を使って簡易たんかづくりをしました。自分たちにできることについて今後話し合い、発信について考えていきます。

お問い合わせ

教育委員会事務局 学校教育課 学事・学校保健体育係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2421
ファクス:077-561-2488

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る