このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 予防接種・健診
  4. お知らせ
  5. 風しんの追加的対策(男性の風しん予防) 無料で受けられるのは令和6年度まで!

本文ここから

風しんの追加的対策(男性の風しん予防) 無料で受けられるのは令和6年度まで!

更新日:2024年3月28日

 平成30年7月から、首都圏を中心に風しんが流行しています。患者の多くは30歳代から50歳代の男性ですが、これは、この年代の男性への予防接種がこれまで定期化されておらず、風しんの抗体のある人が少ないことが原因であると考えられます。風しんは、妊娠早期の妊婦が感染すると、生まれてくる子どもの目や耳、心臓等に障害が現れる「先天性風しん症候群」を引き起こす可能性がある感染症です。そこで、特に抗体保有率の低い40歳代から50歳代の男性を対象に、風しん予防の追加的対策として、抗体検査と予防接種を無料で行うこととなりました。令和3年度で終了予定でしたが、新型コロナウイルス感染症に伴う受診控え、健診の実施時期の見直し等の様々な影響により、令和6年度まで延長になりました。
 対象の方は、ご自身の健康を守るとともに、会社の中、電車の中など、身近におられる妊婦さんを守るために、この機会にぜひ受診し、社会全体で風しんの流行を予防しましょう。

1.対象者

 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までに生まれた男性です。
 令和6年5月下旬から抗体検査や予防接種を受ける際に必要なクーポン券(黄緑の封筒)を順次お送りします。                       
 ただし、令和5年度までにクーポン券を使用し予防接種を受けた人、または抗体検査の結果抗体が十分にあると判定された人にはお送りしていません。風しんの追加的対策の事業を利用して抗体検査・予防接種を受けられるのは1回のみです。すでに抗体検査・予防接種を受けた方はご容赦ください。

2.抗体検査と予防接種の流れ

抗体検査

 クーポン券が届きましたら下記の実施機関にお問い合わせの上、抗体検査を受けてください。
 その際必ずクーポン券と本人であることが確認できるものを持参してください。
 抗体検査は、医療機関だけでなく、職場等の健診の際に受けることもできますので、職場の担当者にご確認ください。
 抗体検査の結果は、後日、実施機関から連絡されますので、抗体の値が低い(十分な抗体がない〉と判定された方は、予防接種を受けてください。
 定期接種の対象となる抗体価については、クーポン券に同封しています受診票の裏面を参考にしてください。

予防接種

 予防接種を受けるときは、抗体検査の結果(抗体検査受診票など抗体の値のわかるもの)とクーポン券、本人であることが確認できるものを持参してください。
 予約が必要な場合がありますので、事前に下記の実施機関にお問い合わせください。

風しん予防接種について、詳しくはこちらをご覧ください。

注意事項

  • 抗体検査、予防接種とも実施機関であれば、全国どこの機関でも受けることができます。詳しくは厚生労働省ホームページをご覧ください。
  • 抗体検査、予防接種にお使いいただくクーポン券は、接種等の当日に住民票がある市町村から発行されたクーポン券が必要です。草津市に転入された方には、草津市のクーポン券を発行しますので、ご連絡をお願いします。また、草津市から転出された方は、転出先の市町村から発行されたクーポン券をお使いください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。厚生労働省ホームページ 抗体検査・予防接種の流れ(外部リンク)

3.実施期間

クーポン券の有効期間は、令和7年2月28日(金曜)までです。
※上記の日付以降は全額自己負担となります。

4.実施機関

 全国の実施機関および特定健診や事業所健診でも受けられます。医療機関で受ける場合は予約が必要な場合がありますので、事前にお問い合わせください。また、事業所健診での実施を希望される場合は、お勤め先にご確認ください。
 最新の情報や市外の実施機関等の情報は、厚生労働省のホームページをご覧ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。厚生労働省ホームページ 実施機関一覧(外部リンク)

5.よくあるご質問

Q1 抗体検査を受けずに、予防接種を受けることはできますか?

A  今回の追加的対策では対象者が多いため、ワクチンを有効に活用する観点から、抗体検査の結果、十分な抗体がないと判定された場合のみを定期接種の対象としています。このため、事前の抗体検査が必要となります。ただし、平成26年4月以降に抗体検査を受け、その値が記載された記録を提示できる場合は、医師の判断により受けられる場合がありますので、医療機関でご相談ください。

Q2 クーポン券を紛失したのですが、どうすればよいですか。

A  再発行することができますので、電話またはメールで健康増進課へお問い合わせください。メールの場合は、氏名、生年月日、住所、電話番号、抗体検査の受検の有無を明記してください。

Q3 会社の健診で抗体検査を受けて、予防接種を受けるように言われました。どこに行けばよいですか。

A  全国の実施機関で予防接種を受けることができます。実施機関は、厚生労働省のホームページでご確認の上、持ち物や実施時間などを事前にお問い合わせください。

Q4 抗体検査を受けた後、草津市から転出しました。予防接種が必要と言われましたが、手元にある草津市の予防接種のクーポン券は使えますか?

A  抗体検査、予防接種とも受けていただく時点でお住いの市町村が発行しているクーポン券を使っていただく必要があります。予防接種を受けるまでに転出先の市町村でクーポン券の発行を依頼してください。

Q5 草津市に引っ越してきたのですが、クーポン券は送ってもらえるのでしょうか。

A  個別に送付させていただきますので、電話またはメールで健康増進課にご連絡ください。メールの場合は、氏名、生年月日、住所、電話番号、抗体検査の受検の有無を明記してください。

6.お知らせ

すでに他市や職場等で抗体検査を受けられて抗体価が高く予防接種が不要であった方や予防接種済みの方は、お手数ですが、電話またはメールで御連絡いただきますようお願いいたします。次年度からクーポン券等をお送りしないようにいたします。
メールの場合は下記の5点について記載し、下記のメールフォームから送信してください。

  1. 氏名
  2. 生年月日
  3. 住所
  4. 電話番号
  5. 抗体価が高い・接種済み(どちらか記載)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康福祉部 健康増進課 健康増進係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2323
ファクス:077-561-0180

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お知らせ

施設案内

よくある質問

情報が
みつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る