このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 人権・男女共同参画
  4. 人権教育
  5. 草津市同和教育啓発講師団

本文ここから

草津市同和教育啓発講師団

更新日:2024年10月16日

町内学習懇談会をはじめPTA、各種団体等の研修での講師として、草津市同和教育啓発講師団を紹介させていだきます。

ぜひ、多くの方にご活用いただきますようお願い申し上げます。

草津市啓発講師団 講師紹介
NO 講師名 主な講演テーマ 主な講演形態 講演ポイント
1 井上 薫 同和問題 講演 体験・事例をもとに、差別の不合理さをみなさんとともに考えていきます。
2 今村 勝義 同和問題 講演 体験をもとに、部落差別について共に考えていきます。
3 浦 幹夫 同和問題、外国人の人権など 講演 「同和問題は過去の問題ではない」取り組みを通して学びなおしたことや、他の差別問題とのつながりを考えていきます。
4 A&B
(エイトビート)
同和問題、障害者の人権、女性の人権、外国人の人権、高齢者の人権、子どもの人権 歌と語り 「絆、奏でる」と題して、気づきや共感など身近な事例から考えていきます。
5 大崎 武弘 同和問題を中心に様々な人権問題 講演、一部参加型 教育生活で自ら学び体験したことをもとに、「ひとを大切に」をテーマにして、人権の尊重を参加者とともに考えていきます。
6 片山 惠泉 同和問題、障害者の人権、外国人の人権、子どもの人権、人権と宗教、人権と環境 パワーポイントを用いての語り 今日的な課題を取り上げ、人権の大切さを伝えます。
7 上寺 和親 同和問題、高齢者の人権、障害者の人権、子どもの人権 講演、一部参加型、童謡等 自分自身の生き方を見つめて、人権を学べば、自分の姿が映し出されます。人権は自分の生き方に関わる問題です。
8 木村 美香 同和問題 、子どもの人権 講演 体験をもとに、人権の大切を伝え、一緒に考えていきます。
9 崎山 美智子 障害者の人権 講演、一部参加型 事例から、知的障害の理解を。
虐待や障害者差別からの人権を考えていきます。
10 白井 幸則 同和問題 、障害者の人権、外国人の人権 講演 抱きしめてBIWAKOの体験を通して、人権について考えます。(パワーポイントを使用します)
11 杉江 範昭 同和問題、子どもの人権、暮らしの中の人権、高齢者の人権、性的少数者の人権、人間関係づくり 参加型(パワーポイントの資料をもとに) 「いま」「これから」にポイントをしぼり、自分自身の暮らしや生き方と重ねながら考えます。
12 高木 洋司 同和問題、障害者、子ども、女性、外国人、高齢者などすべての人の尊重と平等の実現 講演(ワークショップ)、人権マジック、うた 具体的な事例をもとに、解決に向けての力点を提示し、ともに考え、行動していきます。
13 田中 幸一 同和問題、様々な人権の問題 講演 体験、事例から様々な人権について考えていきます。
14 たんぽぽ 同和問題 朗読劇 体験をもとに、差別の不合理さを訴え、共に考えていきます。
15 中井 英雄 同和問題、高齢者の人権、子どもの人権 講演 事例をもとに、みなさんとともに人権について考えていきます。
16 中西まり子       鶴田真理子 外国人の人権、多文化共生、ダイバーシティ 講演、参加型(ワークショップ) 外国人の人権だけでなく、ニーズに広くお応えできます。多文化共生とやさしい日本語を含むワークショップやダイバーシティ、SDGsにもからめた内容など
必要に応じて、外国人を交えての講演も可能です。(応相談)
17 歩゜歩゜ 同和問題を主体とした様々な人権問題 人権コンサート(歌と語り) 歌を通してお互いを認め合いつながって生きることの素晴らしさを訴えます。
18 八木 清美 日常の中にある人権 講演、一部参加型 身近な人権の視点から考え気づくこと、行動を変えることの大切さをみんなで学んでいきます。そこから、同和問題を考えていきます。
19 保田 忠代 同和問題、女性の人権、子どもの人権 講演 自分史をひもといて、様々な人権問題と向き合った中で『あきらめの人生から一歩前へ』の思いを伝え、人権の大切さを一緒に考えていきます。
20 山本 俊雄 同和問題、障害者の人権、女性の人権、外国人の人権、高齢者の人権、子どもの人権、災害と人権 参加型(ワークショップ)、講演(パワーポイント) 1 人権とは、差別とは(社会構造・差別の構造)
2 身の回りにある様々な人権課題とは 
3 差別の現実に学ぶ 
4 こころの内面(こころと言葉の関係性)
5 人権・同和教育と防災教育について
6 幼児(子ども)から何を学ぶのか   など
21 吉田 信幸 同和問題、障害者の人権、女性の人権、外国人の人権、高齢者の人権、子どもの人権 講演 部落の歴史と今日までのかかわり。
差別の実態とインターネット。人間として人権の大切さをわかりやすく皆さんと考えていきます。
22 yokko 障害者の人権 講演、手話ワークショップ 語りの他、皆さんに簡単な手話にチャレンジしていただく参加型の講演です。

名前の漢字は常用漢字を使用しています。正しい表記はPDFファイルをご覧ください。

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

総合政策部 人権センター 啓発・教育係
〒525-0032 滋賀県草津市大路二丁目1番35号(キラリエ草津3階)
電話番号:077-563-1765
ファクス:077-563-7070

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る