2025年度草津市人権教育推進事業補助金の交付について
更新日:2025年5月20日
国民的課題である同和問題をはじめとする様々な人権問題の解決のため、社会教育関係団体等の団体が実施する人権教育推進事業に要する経費に対し、草津市人権教育推進事業補助金を交付します。
補助対象事業
下記の2点の条件を満たしている事業が対象となります。
(1)人権問題の解決のために市民(草津市内に居住・通勤・通学または草津市内の団体等で活動する人)を対象として実施する事業
(2)団体等の年間計画に基づき実施する事業
補助対象経費
講演会・研修会講師謝金、講演会・研修会会場費、啓発資料作成費
補助金額
補助対象経費の合計金額の3分の1(1,000円未満の端数は切り捨て)
注記:補助の上限は30,000円となります。
申請方法
申請を希望する団体は、2025年9月1日(月曜)までに、草津市立人権センター(下記お問い合わせ先)までご連絡ください。詳細説明のうえ申請様式を送付いたします。
申請締切日
2025年9月1日(月曜)
補助金交付要綱
草津市人権教育推進事業補助金交付要綱(PDF)(PDF:80KB)
草津市人権教育推進事業補助金交付要綱(ワード)(ワード:6KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
総合政策部 人権センター 啓発・教育係
〒525-0032 滋賀県草津市大路二丁目1番35号(キラリエ草津3階)
電話番号:077-563-1765
ファクス:077-563-7070
