草津市部落解放女性のつどいを開催します
更新日:2025年11月11日
「今なお なくならない部落差別」~自分に向き合い、行動を変えていく~
第44回草津市部落解放女性のつどいを下記の日程で開催します。部落差別・女性差別をなくすために具体的な行動に移すきっかけとして、ともに学んでみませんか。

第44回女性のつどいポスター
日時
令和7(2025)年11月16日(日曜)
午後1時30分から午後4時00分(受付は午後1時から)
場所
草津アミカホール
内容
- 開会行事
- 実行委員による発表
「同和対策審議会答申から60年」
「部落地名総鑑差別事件発覚から50年」
「戦争中の部落差別から考える」
「石川一雄さんの生き方から」
- エンディング「母は闘わん」
参加費
無料
その他
当日は手話通訳および託児を設けています。申し込まれる方は、11月7日(金曜)までに、人権センター(電話:077-563-1765、ファクス:077-563-7070)まで連絡をお願いします。
開催要項(PDF:193KB)
案内チラシ(PDF:727KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
総合政策部 人権センター 啓発・教育係
〒525-0032 滋賀県草津市大路二丁目1番35号(キラリエ草津3階)
電話番号:077-563-1765
ファクス:077-563-7070




















