消防出初式
更新日:2022年1月9日
2022年1月9日
8時00分 消防出初式に先立ち、消防団の皆様に年頭にあたっての訓示を行いました。
消防団の皆様には、年末の27日から30日にかけて、厳しい寒さの中、年末夜警を実施いただくなど、日頃から13万7千市民のために昼夜を問わず、防火・防災活動に尽力いただいておりますことに感謝申し上げました。
本市におきましても、消防団活動の一層の充実に向け、引き続き取り組んでまいりますので、市民が安心して暮らせるまちの実現に向けて、さらなる御尽力を賜りますようお願い申し上げました。
9時00分 令和4年消防出初式を挙行しました。
式典では、日頃から防火防災活動いただいている自主防災組織、草津市消防団、そして防火防災関係者の皆様に感謝申し上げました。
昨年は8月に長雨による影響で市内の土砂災害警戒区域に対し、避難指示を発令しました。また、年末には大雪が県内の交通機関に大きな影響を及ぼし、全国的にも自然災害の脅威を身近に感じる機会が多い1年でした。
本市におきましては、地域防災計画の見直しや避難所へのマンホールトイレの整備、備蓄倉庫と備蓄品の充実を進めており、災害に対する日頃からの備えを引き続き強化してまいります。
さらに安全で安心して暮らせるまちの実現に向け、本年もより一層取り組んでまいりますので、皆様のさらなる御協力を賜りますようお願い申し上げました。
