このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 市政情報
  3. ようこそ市長室へ
  4. 市長のブログ「わたる日記」
  5. 9月
  6. 草津市社会福祉協議会70周年記念特別感謝状授与式

本文ここから

草津市社会福祉協議会70周年記念特別感謝状授与式

更新日:2025年9月27日

2025年9月27日

13時 草津市社会福祉協議会70周年記念特別感謝状授与式および令和7年度社会福祉功労者表彰式に出席し、御挨拶しました。
表彰状・感謝状をお受けになられた皆様には、長年にわたり社会福祉活動に御尽力いただきましたことに敬意を表するとともに心からお祝い申し上げました。
また、草津市社会福祉協議会は設立70周年を迎えられ、歴代の役員の方々をはじめ職員の方々、また協働してこられた地域の皆様に対し感謝申し上げました。
草津市社会福祉協議会は昭和30年の設立以来、地域福祉の推進を図ることを目的とする団体として尽力され、こどもの居場所サポート事業やボランティアマルシェ、地域サロン活動支援事業、地域支え合い運送支援事業などを通して、本市の地域福祉をより充実させていただいております。地域住民同士が共に助け合い・支え合えるような心豊かな地域を共に創っていく「地域共生社会」の実現に向けて、より一層連携・協働してまいりたいと考えておりますので、皆様のさらなる御協力をお願い申し上げました。

草津市社会福祉協議会70周年記念特別感謝状授与式の写真

15時30分 わたSHIGA輝く国スポバレーボール競技代表者会議に出席し、御挨拶しました。
「わたSHIGA輝く国スポ」は、競技に参加される選手・監督の皆様をはじめ、関係者や来場者などすべての方々が「する」「みる」「支える」といった形で輝き、スポーツを楽しみ、夢や感動を共有する大会となることを目指し、共催する三市がそれぞれ市民総参加で準備を進めてまいりました。いよいよ明日より競技が始まりますが、ふるさとを代表して出場される選手の皆様には、日頃の厳しい練習の成果を存分に発揮し、本大会が皆様にとってさらなる飛躍の機会、そして交流の場となりますことを御期待申し上げました。

わたSHIGA輝く国スポバレーボール競技代表者会議の写真

16時30分 市内秋まつりに出席し、御挨拶しました。
本日のイベントは5つの町内会が連携・協力して実施されました。こうした取組は市内でも珍しく、町内会の区域を越えたコミュニティ意識の強さを感じます。本日の秋まつりが住民同士のふれあいの場となり、顔の見えるコミュニティづくりに繋がっていくことを御期待申し上げました。

市内秋まつりの写真

お問い合わせ

総合政策部 秘書課 秘書係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2303
ファクス:077-561-2483

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る