俳句入門講座を開催します
更新日:2025年11月26日
俳句入門講座の受講生募集中
草津市は俳諧の祖「山崎 宗鑑」生誕の地と言われ、俳句の文化が根ざしているまちです。
俳句のまちづくり事業の一環として、俳句初心者の方を対象とした全4回の連続講座「俳句入門講座」を開催します。
郷土の歴史や文化に触れながら、俳句を基礎から楽しく学びませんか?
今まで俳句に関わったことのない方のご参加もお待ちしています。



令和7年度俳句入門講座チラシ・申込書(PDF:963KB)
令和7年度俳句入門講座のチラシおよび申込書です
令和7年度俳句入門講座申込書(ワード:279KB)
令和7年度俳句入門講座の申込書です
申込について
募集期間
令和7年12月1日(月曜)から1月9日(金曜)必着
講師
米田 全良 氏 (草津俳句連盟所属 俳句結社「花藻社」無鑑査同人・編集長)
受講料
1,600円(全4回)
(草津宿街道交流館・草津宿本陣共通券料が別途350円必要です。各種割引はご利用いただけます)
募集定員
25名
申込多数の場合は抽選になります
申込方法
必要事項(郵便番号、住所、氏名、電話番号、年齢)を明記のうえ、郵送、Eメール、電話、ファクス、市役所6階生涯学習課窓口にてお申込みください。
申込・問合せ
〒525-8588 草津市草津3丁目13番30号
草津市教育委員会事務局 生涯学習課 文化振興係
電話:077-561-2428 ファクス:077-561-2488
Eメール:[email protected]
リンク
(公財)草津コミュニティ事業団の草津アミカホールのホームページ
草津宿街道交流館のページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課 文化振興係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2428
ファクス:077-561-2488




















