第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会草津市準備委員会設立発起人会を開催しました
更新日:2024年5月17日
第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会草津市準備委員会設立発起人会
令和7年(2025年)の開催予定の「第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会『わたSHIGA輝く国スポ・障スポ』」に向けて、令和3年(2021年)7月19日(月曜)草津市役所6階教育委員会室で「第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会草津市準備委員会設立発起人会」を開催しました。
設立発起人会では、発起人の代表として橋川市長が選出されたほか、草津市準備委員会設立趣意書や草津市準備委員会会則、草津市準備委員会構成団体名簿など、設立総会で提案する事項について、審議いただきました。
今後は、令和3年(2021年)10月29日(金曜)に、設立総会を開催し草津市準備委員会を設立する予定となっております。今後は、当委員会が主体となって、草津市で開催される競技会の円滑な運営に向けた様々な検討や取組を進めていくことになります。
なお、草津市では国民スポーツ大会として正式競技5競技、公開競技1競技、デモンストレーションスポーツ3競技、全国障害者スポーツ大会として、正式競技2競技の合計11競技を開催する予定です。
設立発起人のみなさん
左から
中谷まちづくり協議会連合会会長
奥村公益財団法人草津市スポーツ協会会長
橋川草津市長
西田草津市議会議長
北村草津商工会議所会頭
藤田草津市教育委員会教育長
設立発起人会の様子
開催日時
令和3年(2021年)7月19日(月曜)15時から
開催場所
草津市役所6階 教育委員会室
設立発起人
草津市長 橋川 渉
草津市議会議長 西田 剛
公益財団法人草津市スポーツ協会会長 奥村 芳正
草津商工会議所会頭 北村 嘉英
草津市まちづくり協議会連合会会長 中谷 緑郎
草津市教育委員会教育長 藤田 雅也
(敬称略)
議事
発起人代表選出について
・第1号議案
第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会
草津市準備委員会設立趣意書(案)について
・第2号議案
第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会
草津市準備委員会会則(案)について
・第3号議案
第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会
草津市準備委員会構成団体名簿(案)について
配布資料
設立発起人会次第(PDF:111KB)
設立発起人会資料(PDF:3,335KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ