第57回草津宿場まつり
更新日:2025年3月5日
第57回草津宿場まつりを開催します!
開催概要
日時:令和7年4月27日(日曜)午前10時から午後3時まで
場所:de愛ひろば(メインエリア)、東海道筋(時代行列)、草津市役所(市役所エリア)
注記:詳細については、こちらのページや下記ホームページにて随時更新いたします。
通行規制のご協力について
東海道筋での時代行列の開催および草津市役所周辺での市役所エリアの開催に伴い、円滑な運営ならびに安全確保のために通行規制を実施します。ご理解・ご協力をお願いいたします。
交通規制実施日時
東海道筋 4月27日(日曜)9時30分から13時30分
市役所前 4月27日(日曜)7時00分から16時30分
交通規制図(PDF:194KB)
- 当日は現場スタッフ、警備員の指示に従って迂回にご協力ください。
- 当日の状況次第では、上記時間を過ぎても通行規制が解除されない場合もありますので、ご了承くださいますようお願いします。
- まつり開催中は、音楽の演奏等、大きな音が発生するイベントもあることから、周辺住民の皆様には、多面にわたりご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
草津時代行列への参加者を募集しています!【募集は終了しました】
姫や殿などの衣装を着て時代行列に参加しませんか。
主要役柄(選考対象・各1人)
徳川家康、和宮、篤姫、幾島、庭田嗣子、観行院、花園、お勝の方、徳川家茂
選考漏れの場合は、一般役柄をお願いする場合があります。
一般役柄(人数多数の場合は抽選・約80人)
膳所藩主、奥方、旗持ち、先払い、御中、小姓、山車引き、殿上人、公卿、女官物詣、女官汗衫、命婦、上女官、葱花輦引きなど
宿場まつり当日のボランティアを募集しています!
旧東海道でのde愛ひろばでのステージや、にぎわいブースの実施に加え、市役所会場を復活させ、よりにぎわいのあるまつりの開催を予定しています。当日ボランティアスタッフとして参加してみませんか。
申込を希望される方は、下記のリンクからお申込みください。
草津宿場まつり当日ボランティアのお申込みについて(外部リンク)
当日ボランティアチラシ(PDF:2,821KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境経済部 商工観光労政課 商工観光労政係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2351
ファクス:077-561-2486
