小・中学校の転校手続き
更新日:2023年5月24日
草津市立小・中学校の転校手続きについて
市外からの転入の場合
市役所1階の市民課で転入手続きをされてから、市民課で発行される【窓口のご案内】を持って6階の学校教育課にお越しください。
学校教育課で発行します【就学通知書】と、前の学校で発行される【在学証明書】又は【在籍証明書】【教科用図書給与証明書】を新しい学校に提出してください。
その時に、服装、カバン等、学校生活に関することについて、学校から説明があります。
市外への転出の場合
市役所1階の市民課で転出手続きをされてから、市民課で発行される【窓口のご案内】を持って6階の学校教育課にお越しください。学校教育課で発行します【転学通知書】を今までの学校に提出してください。
学校で【在学証明書】【教科用図書給与証明書】が発行されますので、転出先で手続きをしてください。
市内での転居の場合
市役所1階の市民課で転居手続きをされてから、市民課で発行される【窓口のご案内】を持って6階の学校教育課にお越しください。学校教育課で発行します【転学通知書】を今までの学校に提出してください。
学校で【在学証明書】が発行されます。
学校教育課で発行します【就学通知書】と今までの学校で発行された【在学証明書】を新しい学校に提出してください。
これは草津市立小・中学校で必要な転校手続きであり、他市区町村の転校手続きとは異なる場合がありますので、ご注意ください。
ダウンロード
草津市立小学校・中学校通学区域一覧(PDF:365KB)
パソコンやスマートフォンから簡単な質問に答えるだけで、必要な手続や持ち物がわかる手続き案内サービスです。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
教育委員会事務局 学校教育課 学事・学校保健体育係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2421
ファクス:077-561-2488
