このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 地域・コミュニティ・国際交流
  4. 地域まちづくりセンター
  5. 地域まちづくりセンター登録サークル
  6. 地域まちづくりセンター登録サークル一覧表(絵画、習字、工芸、短歌、花)

本文ここから

地域まちづくりセンター登録サークル一覧表(絵画、習字、工芸、短歌、花)

更新日:2025年4月3日

地域まちづくりセンター登録サークル一覧表(絵画、習字、工芸、短歌、花)
活動内容 活動センター 電話番号 活動日 活動時間 サークル名
志津 090-5678-3370 第4火曜日 10時00分~12時00分 フラワーアレンジ・ローズィズ
華道 志津南 090-2288-8801 第1・3月曜日 15時00分~17時00分 花いちもんめ
詩吟 志津南 077-564-4224 第1~3月曜日 9時30分~12時00分 琵山会若草教室
伝統芸能 草津 077-567-8400 第2・4木曜日 13時00分~16時00分 松風会
手芸 草津 077-565-2381 第1・3木曜日 13時00分~15時30分 パッチワーク和み
詩吟 草津 077-568-8182 毎週金曜日 14時00分~17時00分 佼泉会
俳句 草津 077-563-4632 第4金曜日 13時00分~17時00分 山吹句会
絵画 大路 090-1960-6993 第1・3土曜日 9時00分~12時00分 ラ・ルビオ会
短歌 大路 077-565-1308 第2木曜日 13時00分~16時00分 草津歌人会
手芸 大路 077-563-4750 第1・3水曜日 13時30分~16時00分 マーガレット
詩吟 大路 077-564-4508 第1・2・3土曜日 13時00分~17時00分 関吟 琵山会
習字 渋川 090-2914-1796 第1・3木曜日 13時30分~15時30分 一筆カトレア会
絵画 矢倉 090-3994-6685 第2・4金曜日 9時00分~12時00分 萌黄水彩画サークル
工芸 矢倉 090-5018-5060 第1・3月曜日 13時00分~17時00分 矢倉陶遊会
詩吟 老上西 090-2570-9390 毎週火曜日 13時00分~17時00分 詩吟クラブ
工芸 玉川 077-567-0182 第1・3水曜日 9時00分~12時00分 きこり会
水墨画 南笠東 090-7102-1385 第2・4土曜日 9時30分~12時30分 水墨画サークル
絵画 南笠東 077-562-8261 第1・3月曜日 13時00分~16時00分 なでしこの会
詩吟 山田 077-563-1685 毎週水曜日 18時00分~20時00分 詩吟教室
絵画 笠縫 077-565-5444 第2水曜日 9時30分~12時30分 サンキスト サークル
水墨画 笠縫東 077-568-1465 第2・4火曜日 13時00分~15時30分 水墨画サークル
習字 常盤 090-8531-6228 第1~3金曜日 15時00分~16時30分 常盤習字教室

備考:上記の表は令和7年4月1日現在のものです。

詳細については各地域まちづくりセンターにお問い合わせ下さい。

地域まちづくりセンター登録サークル一覧表(絵画、習字、工芸、短歌、花)のダウンロードはこちらから。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

まちづくり協働部 まちづくり協働課 地域協働係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2324
ファクス:077-561-2482

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る