草津市産業振興計画
更新日:2023年7月6日
計画の概要
我が国におきましては、企業における人材不足や事業承継問題の深刻化、少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少といった、業種を問わない共通の課題が生じていることや、新型コロナウイルス感染症により、世界中でビジネスモデルの変更を余儀なくされるなど、暮らしの在り方にも大きな変化が生じています。
また、持続可能な社会を目指したSDGsの推進をはじめ、2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現やSociety 5.0の実現が求められており、経済発展と社会課題の解決を両立した社会の実現に向けた取組が必要となっています。
こうした状況を踏まえ、本市では、本市経済の発展と市民生活の向上を図ることを目的として、「草津市産業振興条例」を制定するとともに、産業全体の中長期的な方向性を示す計画として、「草津市産業振興計画」を策定しました。
計画の構成
【目指すべき姿】持続可能な未来に向けて 新たな価値を生み出す 人が交わり・魅力あふれるまち 草津
【戦略1】イノベーションの創出支援
【戦略2】経営基盤の強化支援
【戦略3】活力に満ちたまちの構築と承継
計画全文および概要版
草津市産業振興計画【概要版】(PDF:6,502KB)
草津市産業振興計画(表紙~目次)(PDF:1,241KB)
草津市産業振興計画(第1章)(PDF:1,660KB)
草津市産業振興計画(第2章)(PDF:9,169KB)
草津市産業振興計画(第3章)(PDF:4,713KB)
草津市産業振興計画(第4章)(PDF:3,097KB)
草津市産業振興計画(第5章)(PDF:1,815KB)
草津市産業振興計画(資料編)(PDF:7,257KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境経済部 商工観光労政課 産業労政係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2352
ファクス:077-561-2486
