市営住宅の申込み
更新日:2025年3月4日
市営住宅の募集は法令によって、公募することと決められており、民間の住宅のように随時に入居することができません。
草津市では、市営住宅に空きが生じた場合は、原則として5月と11月に新規入居者の公募を行っていますが、空き状況によっては、臨時の公募を行うこともあります。
公募の状況は、広報くさつでの掲載や、市のホームページ、Facebook等でお知らせします。
募集要項の入手方法
募集要項は募集を行う際にホームページへ掲載し、窓口でも配布を行います。
申込み方法
- 申込みは、本人又は同居予定の家族が行ってください(郵送可能)。代理人が窓口に提出される場合は、本人の委任状が必要となります。
- 申込書及び添付書類により入居資格を審査しますので、前もって必要事項を記入しておいてください。【市営住宅の入居資格】
- 申込みは1世帯1戸に限ります。
- 公開抽選において入居優先順位1位となられても、その後の実態調査において入居資格のないことが判明した場合は、入居することはできません。
申込みから入居までの流れ
- 申込受付(書類内容の確認を行います)
- 抽選通知発送
- 公開抽選
- 実態調査・居宅訪問
- 入居決定通知書発送
- 家賃・敷金納入
- 入居(鍵渡し)
お問い合わせ
建設部 市営住宅課 市営住宅係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2395
ファクス:077-561-2487
